ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年5月 > 令和5年度第1回 「こうべ女性活躍推進企業」(ミモザ企業)を募集します!
ページID:63463
ここから本文です。
記者資料提供(2023年5月30日)
地域協働局男女共同参画課
近年、様々な分野で女性の活躍が見られるようになってきていますが、日本では長年にわたる制度・慣行等によって男女間の格差が積み重なっており、世界的に見ると、ジェンダー平等の実現に向けては、大きな遅れがあります。
そこで、昨年度より、働く場における女性活躍の推進に向け、男女ともに働きやすい職場環境づくりや、女性の登用・定着促進等に積極的な取り組んでいる企業等を、認定・公表し、雇用等の分野における男女共同参画の推進を後押しする「こうべ(ひょうご)女性活躍推進企業」(ミモザ企業)認定制度を開始し、現在39社を認定しています。
この度、今年度第1回目の認定企業を募集します。
企業が自己診断により、自社の女性活躍推進に向けた進捗状況や課題を把握し、一定の基準に達した企業等を認定し、広く公表する制度です。
企業等における、誰もが活躍できる職場づくりに向けた気運醸成や、さらなるステップアップを後押しするとともに、「選ばれる企業」としてのブランド力向上と優秀な人材確保を支援します。現在認定されている企業は39社です。
認定マーク
次のいずれにも該当するもの
・神戸市内に本社または主たる事務所を有する企業・団体等
・兵庫県条例第35条暴力団排除条例第2条(1)~(6)のいずれにも該当しない
・過去5年間において、労働関係法令に著しく違反する事実がない
① 企業の取組姿勢:3項目
② キャリア形成支援:3項目
③ 女性の登用促進:4項目
④ 女性が働きやすい環境づくり:10項目
詳しくは申請書類(自己評価シート)(EXCEL:242KB)をご確認ください
◆ 評価項目(全20項目)の7割(14項目)以上の項目を達成
→「女性活躍推進企業(ミモザ企業)」に認定
・全項目達成+他社の手本となる女性活躍やD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の取組を実施→「プラチナミモザ企業」に認定
神戸市及び兵庫県(神戸市以外の企業については兵庫県)
3年間
下記担当まで、電子メールにてお申込みください。(添付資料は郵送・持参可)
メールタイトルは「こうべ女性活躍推進企業申請(企業名)」としてください。
2023年6月1日(木曜)~6月30日(金曜)まで
2023年5月30日・・・ 認定基準の公表
2023年6月1日・・・・ 募集開始
2023年6月30日・・・・ 申請書提出締め切り
2023年7月・・・・・・ 審査・認定
2023年8月・・・・・・ 認定企業の発表
※年2回募集予定、次回は11月から募集開始予定
・神戸市内の認定企業は、同時に「ひょうご女性活躍推進企業」としても認定されます。なお、認定ロゴマークや認定証は「こうべ女性活躍推進企業」となります。
※ミモザ企業とは…ミモザは国連が定めた「国際女性デー(3/8)」のシンボルであることから、女性が活躍する職場づくりに積極的に取り組む企業を「ミモザ企業」とネーミングしました。
◆神戸市内の事業者
神戸市 地域協働局 男女共同参画課
TEL:078-361-6978 MAIL:danjyo@office.city.kobe.lg.jp
◆神戸市以外の県内事業者
兵庫県 県民生活部 男女青少年課 男女共同参画班
TEL:078-362-3160 MAIL:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp