最終更新日:2022年6月20日
ここから本文です。
介護サービスは、要介護高齢者等やその家族の日常生活の維持にとって必要不可欠なものであるため、新型コロナウイルスの感染等によりサービス提供に必要な職員が不足した場合でもサービスの継続が求められること等から、本事業により、新型コロナウイルスの感染等による緊急時のサービス提供に必要な介護人材を確保し、職場環境の復旧・改善を支援することを目的とします。
該当される介護サービス事業所・介護施設等につきましては、以下のとおりエントリーをお願いします。
本「サービス継続支援事業」は、「利用者又は職員に感染者が発生した」場合や「濃厚接触者に対応した」場合等が対象となります。対象事業所となるかについては、下記資料(「制度概要」等)をご覧のうえ確認をお願いします。
スムーズな補助金支出のため、早期に下記①「エントリーシート」、②「対象経費の詳細」の提出を行って下さい。
エントリーシートの様式が変更になっています。
※従前のエントリーシート、経費一覧の様式でも使用可能です。(なるべく変更後の上記様式を使用するようにしてください)。
※「エントリーシート」を補足する資料(感染者発生、濃厚接触者対応、サービス提供、利用者受入、応援職員派遣等)がある場合、併せて提出してください。
※「エントリーシート」を送信後、相当の期間が経過しても本市からの連絡等がない場合は、受信不調の可能性がありますのでご一報願います。
①「エントリーシート」(EXCEL:185KB)
※入力に際しては上記「制度概要」をご覧ください。
②「対象経費の詳細」(EXCEL:20KB)
※①「エントリーシート」で経費が書ききれない場合に、記入のうえ提出してください。
令和5年3月31日 午前10時まで(※必着)
年度末に近づくほど、大量のエントリー・申請が予想されます。スムーズな補助金支出のため、早期のエントリーを行ってください(感染症収束の翌月までにはエントリーするようにしてください)。
※令和4年度分は、令和5年3月中のエントリーが必要です。
質問等ある場合は、本様式に入力のうえ、下記「5.問い合わせ先・エントリーシート等提出先」記載のメールアドレスまで送信願います。
神戸市福祉局監査指導部(「サービス継続支援事業」担当者)
kaigoshidou_chosa@office.city.kobe.lg.jp
上記メールアドレスまで送信願います。
⑵ 令和3年度に送付いただいたエントリーについては、件数が多いため、現在、順次内容確認を行っています。誠に申し訳ありませんが、いましばらくお待ちいただきますようお願いします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330