ホーム > 防災・安全 > 交通安全対策 > 四季の交通安全運動

四季の交通安全運動

ここから本文です。

神戸市は、兵庫県や兵庫県警と協力して、四季の交通安全運動を展開しています。
交通安全運動を通じて、市民の皆さまの交通安全の意識を高め、交通事故のない「安全で安心なまちづくり」を実現するため、広報啓発活動に取り組んでいます。

広報啓発の活動

商店街などでの街頭啓発

交通安全にまつわる啓発グッズを配布し、自転車マナーなどを守るよう啓発しています。

交通安全運動1 交通安全運動2

横断幕の設置

区役所や主要道路の歩道橋に横断幕を設置し、歩行者やドライバーに交通ルールの遵守を呼び掛けています。

交通安全運動横断幕1 交通安全運動横断幕2

デジタルサイネージ

区役所や駅のデジタルサイネージに自転車マナー、ながらスマホの危険性を啓発しています。

都市局谷上駅デジタルサイネージ

春の全国交通安全運動

運動期間:4月6日から4月15日まで

令和4年度春内閣府ポスター令和4年度春内閣府チラシ

令和4年度春兵庫県チラシ1令和4年度春兵庫県チラシ2

夏の交通事故防止運動

運動期間:7月15日から7月24日まで

令和4年度「夏の交通事故防止運動」兵庫県チラシ1 令和4年度「夏の交通事故防止運動」兵庫県チラシ2

秋の全国交通安全運動

運動期間:9月21日から9月30日まで

令和4年度秋の全国交通安全運動内閣府チラシ表面  令和4年度秋の全国交通安全運動内閣府チラシ裏面
 

令和4年度秋の全国交通安全運動兵庫県チラシ表面  令和4年度秋の全国交通安全運動兵庫県チラシ裏面

年末の交通事故防止運動

運動期間:12月1日から12月10日まで


令和4年度年末の交通事故防止運動兵庫県チラシ表面  令和4年度年末の交通事故防止運動兵庫県チラシ裏面
   

お問い合わせ先

危機管理室地域安全推進担当