課
|
業務内容
|
環境創造課
|
局所管事務の運営管理にかかる総括調整
環境政策の企画推進・計画
環境教育
廃棄物の排出にかかる指導・再生利用・処理技術
一般廃棄物の収集または運搬にかかる手数料
廃棄物の適正処理・減量・資源化の企画・推進
環境に配慮した都市づくりに関すること
地球温暖化対策
エネルギー政策
|
業務課
|
家庭系一般廃棄物の収集・運搬にかかる作業計画及び指導
一般廃棄物の適正排出・指導
家庭系し尿の収集・運搬,事業系し尿にかかる手数料
一般廃棄物の保管場所の届出等
河川美化
市民トイレ
一般廃棄物処理業の許可・指導監督
路上喫煙・ぽい捨て防止対策
地域環境の保全・美化
住居等における堆積物対策
家庭系一般廃棄物の適正処理・減量・資源化施策
不法投棄の防止・対策
一般廃棄物に関する事務の運営管理にかかる総括調整
一般廃棄物の搬入にかかる手数料
局の所管にかかる不動産及び施設の管理
一般廃棄物の資源化にかかる作業計画
大阪湾広域臨海環境整備センターに関すること
|
施設課
|
局の所管にかかる施設の建設・保全・改良計画及び工事の設計・監督・検査
一般廃棄物の焼却・破砕にかかる作業計画
一般廃棄物の処理技術に関すること
局の所管施設に関する環境保全
埋立処分場の技術的な管理・保全・計画・新たな技術に関すること
|
事業所
|
家庭系一般廃棄物の収集及び運搬
環境整備事業及び家庭系一般廃棄物の排出にかかる啓発指導
|
自動車管理事務所
|
局所管車両の整備
|
クリーンセンター
|
ごみの焼却,焼却灰の処分
一般廃棄物の搬入にかかる手数料の徴収
|
布施畑環境センター
|
一般廃棄物の埋立に伴う計画、統計及び報告
最終処分地への搬入に係る手数料及び費用の徴収
|
環境保全課
|
大気環境,交通環境,水環境,土壌環境の保全にかかる施策の企画・推進・監視・測定・情報提供・規制指導・調査研究
開発行為等に伴う環境保全にかかる指導・審査
浄化槽保守点検業者の登録
環境影響評価制度の運営・審査
都市環境の管理にかかる監視・測定・情報提供・調査
太陽光発電施設の設置・維持管理にかかる審査指導
廃棄物処理業の許可・指導監督・育成
廃棄物処理施設の設置にかかる許可,維持管理にかかる規制・監督
自社で排出する産業廃棄物・特定物・有害使用済機器の保管行為にかかる規制・指導
建設工事にかかる資材の再資源化等に関すること
使用済自動車の適正処理に関する登録・許可・指導
土砂の不適正な処理の防止に関すること
|
自然環境課
|
生物多様性の保全
開発事業計画にかかる自然環境保全
|