ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 計画的開発団地のリノベーション > 住宅団地での地域住民と事業者によるキッチンカー運営
最終更新日:2022年7月1日
ここから本文です。
「住宅団地の再生や都市のスポンジ化対策、withコロナにおけるくらし方の支援」を目的に、人口減少や高齢化が課題となっている住宅団地(ニュータウン)において、地域住民と民間事業者による移動販売車(キッチンカー)による生活サービス提供を行っています。
このキッチンカーの運営は、住宅団地へのキッチンカー提供実験の結果をもとに、持続的なキッチンカー営業の可能性が高い団地において、地域住民と事業者による運営に移行したものです。
神戸市内の最新のキッチンカー出店情報、お問い合わせについては、下記ホームページをご覧ください。
KOBE STAR KITCHEN(外部リンク)
人口減少や高齢化が課題となっている郊外の住宅団地に、移動販売車やキッチンカーを地域住民と運営事業者の連携により配置します。
(1)東有野台:北区東有野台1丁目 東有野台中公園西隣(令和3年5月6日から)
有野台チラシ(7月)(PDF:804KB)
(2)月が丘:西区月が丘5丁目 月が丘センター広場(令和4年1月5日から)
月が丘チラシ(7月)(PDF:1,035KB)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330