ホーム > 社会参画・地域活性化 > 人権 > 人権の相談 > 弁護士による人権法律相談(無料)
最終更新日:2025年5月16日
ページID:50652
ここから本文です。
![]() |
同和問題(部落差別)、外国人、性的指向・性自認などによる差別や、インターネット上の誹謗中傷による人権侵害などでお困りの方に弁護士(兵庫県弁護士会所属)が、問題点の整理や解決の方策などについて、相談に応じます。
次の人権課題などを理由として差別を受けてお困りの方
※他の専門相談や他機関の窓口の方がふさわしいと思われる場合には、適切な相談窓口を紹介することがあります。
電話、面談
※電話の場合は1人30分まで、面談の場合は1人50分まで
おでかけKOBEの申し込みフォームから申し込んでください(この時点では仮予約です)。
毎月第3火曜 13時30分から16時20分
その他、くわしくはチラシをご覧ください。
英語版、中国語版、韓国語版、ベトナム語版、やさしい日本語版は以下をご覧ください。
英語版(English)
チラシ(PDF:215KB)・申込書(WORD:17KB)
中国語版(中文・Chinese)
チラシ(PDF:313KB)・申込書(WORD:21KB)
韓国語版(한국어・Korean)
チラシ(PDF:314KB)・申込書(WORD:20KB)
ベトナム語版(Tiếng việt・Vietnamese)
チラシ(PDF:238KB)・申込書(WORD:21KB)
やさしい日本語版
チラシ(PDF:268KB)・申込書(WORD:185KB)
※日本語での相談が難しい場合は、三者間通訳を利用することも可能ですので、事前にご相談ください。