ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年10月 > 資源回収ステーションがオープン!「エコノバたにがみ・エコノバいずみだい」
ページID:82044
ここから本文です。
記者資料提供(2025年10月31日)
環境局資源循環課
神戸市は、プラスチックのリサイクルと、地域交流の場づくりを目的として、エコノバ(資源回収ステーション)の開設を進めています。
この度、11月11日に「エコノバたにがみ」(63か所目)、11月13日に「エコノバいずみだい」(64か所目)がそれぞれオープンします。
エコノバは、市民の皆さんが身近な場所で気軽に立ち寄れるようにするため、小学校区に1から2か所の設置を目標としています。今後も市内に順次拡大していきます。
開 設 日:2025年11月11日(火曜)
開設場所:谷上地域福祉センター(北区谷上西町7-3)
開設時間:9時00分~12時00分、13時00分~16時00分(日曜・祝日休館)
※臨時で休館になる場合があります。
回収品目:ペットボトルキャップ、つめかえパック、歯ブラシ、プチプチ®
エコノバたにがみチラシ(PDF:580KB)
開 設 日:2025年11月13日(木曜)
開設場所:泉台地域福祉センター(北区泉台3-13-1)
開設時間:9時00分~16時00分(日曜・祝日休館)
回収品目:乳酸菌飲料容器、ペットボトルキャップ、つめかえパック、歯ブラシ
エコノバいずみだいチラシ(PDF:560KB)
プラスチックを資源として回収し、「まわり続けるリサイクル」を実践するとともに、誰もが関わるごみ出しをきっかけに地域交流が生まれるコミュニティ拠点です。
【特徴】
以下のホームページにおいて、各拠点のエコノバを紹介しています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a25748/kurashi/recycle/recovery-of-plastic-resources.html