ホーム > ビジネス > 各業種へのご案内 > 水道 > 【令和4年7月4日から変更】工事用簡易電子申請の実施について

【令和4年7月4日から変更】工事用簡易電子申請の実施について

最終更新日:2022年6月27日

ここから本文です。

1.概要

神戸市水道局では、電子申請の更なる利便性向上のため、「e-KOBE:神戸市スマート申請システム」を用いた工事用簡易電子申請と電子写真検査を導入いたします。

 

工事用簡易電子申請のご案内(PDF:147KB)
 
  • 手数料をクレジットカードで納付できます。(令和4年7月4日より受付開始)
  • 工事用簡易電子申請は申請書類の作成を一部省略することができます。
  • 原本(紙媒体)を水道局配水課窓口へ提出する必要はありません。
  • 工事用簡易電子申請の検査は写真検査です。電子写真検査を利用して検査を受検することができます。

2.実施日

令和4年4月1日

「e-KOBE:神戸市スマート申請ステム」の利用者登録はいつでも登録することができます。
電子申請事前登録は登録の受付を令和4年3月23日(水)より開始しています。

3.対象となる給水装置工事

工事用簡易電子申請の対象工事は以下の5つの条件全てに該当する工事です。

①工事場所に既設の水栓番号があること
②メーター口径が40mm以下であること
③既設のメーター装置を移設しないこと
④2栓(水栓柱とトイレ等)以下の工事水栓であること
⑤内部工事も同一業者での施工であること

条件に該当しない工事用の申請や事前協議を伴わない給水装置工事の申請は、「e-KOBE」から申請をお願いします。
※令和4年7月29日(金)にe-ひょうごからの電子申請は受付を終了します。

【工事用申請の電子申請方法について(令和4年7月4日~)】
電子申請の方法1

詳細は以下のお知らせをご確認ください。

【令和4年7月4日受付開始】給水装置工事電子申請「e-KOBE」の実施について 更新

【令和4年7月29日受付終了】給水装置工事電子申請(e-ひょうご)の実施について 更新

4.申請をはじめるには

 【はじめて「e-KOBE」を利用する場合の流れ】
はじめて「e-KOBE」を利用する場合の流れ

  • はじめて「e-KOBE」を利用する場合、①「e-KOBE」利用者登録から順番に実施してください。
  • すでに「e-KOBE」を利用したことがある場合、②「e-KOBE」電子申請事前登録から順番に実施してください。
  • 2回目以降、工事用簡易電子申請をする場合、③「e-KOBE」工事用簡易電子申請から実施してください。


〇「e-KOBE:神戸市スマート申請システム」申請ページへのリンク

以下のページから登録・申請してください。

5.操作方法(登録・申請前に必ず確認してください)

〇操作方法
  操作方法の詳細については、「e-KOBE」トップページ(外部リンク)の「ヘルプ」または「よくある質問」をご確認ください。

クレジットカード納付の詳細については、クレジットカード納付のご案内をご確認ください。


〇マニュアル
 
〇申請の流れ(納付通知書(窓口))
申請の流れ(窓口)

〇申請の流れ(クレジットカード)
申請の流れ(クレジットカード)

6.添付書類(申請前に必ず確認してください)

入力間違いや入力漏れ、添付漏れがないよう注意してください。

(1)給水装置工事申込書:PDFファイル

入力後にPDFファイルに変換して添付してください。
 


(2)給水申込書(工事用水代理申請):Excelファイル

Excelファイルの水色の箇所に必要事項を入力してください。


(3)給配水管理図:PDFファイル

工事箇所を赤囲みしたものを作成して添付してください。
 

7.その他

  • 「e-KOBE」のサービス提供時間は原則として24時間365日です。ただし、システムの保守等のため「e-KOBE」は停止することがあります。
  • 登録や申請の作成や送信は24時間可能ですが、13時00分以降の申請は翌営業日扱いとなります。
  • 審査結果や修正事項等の連絡は「e-KOBE」を通じて電子メールにて連絡します。
  • 差戻しにより再申請が必要となった場合、再申請日が申請日となり、再申請日から審査期間が必要となりますので、申請の際には申請書類の入力間違いや入力漏れ、添付漏れがないように注意ください。
  • 審査期間の詳細については5.操作方法のマニュアルをご確認ください。

問合せ先

  •  「e-KOBE」の登録や申請の操作方法についての問合せ先
 水道局配水課審査担当:078-341-1803

 
  •  審査内容についての問合せ先
 水道局配水課審査担当
 〒650-0016 神戸市中央区橘通3丁目4-2 水道局中部庁舎3階
 
区域 電話番号 FAX番号(共通)
東灘区・灘区・北区 078-341-1801 078-341-2800
中央区・兵庫区・長田区・須磨区 078-341-1802
垂水区・西区 078-341-1803

 

お問い合わせ先

水道局配水課