医療機関を受診する

ここから本文です。

日本では、100人に約6人が生涯のうちにうつ病を経験しているという調査結果があるそうです。
発病の原因は正確にはよくわかっていませんが、感情や意欲をつかさどる脳の働きに何らかの不調が生じているものと考えられています。うつ病はつらい体験や悲しい出来事のみならず、結婚や進学、就職といったうれしい出来事の後に発病することもあります。
一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった自覚症状とともに、眠れない、食欲がない、疲れやすい等の身体症状が生じているなど「もしかして‥うつ病かな」と思ったら、内科等のかかりつけ医、総合病院の精神科や心療内科、精神科クリニックなどに相談しましょう。

医療機関のご案内

最新情報は、各機関の公式ホームページでご確認ください。3_医療機関を受診する

医療機関検索システム|神戸市医師会

神戸市医師会

兵庫県医師会

こころの相談窓口

相談機関の最新情報は、各機関の公式ホームページでご確認ください。

悩みごと相談窓口

神戸市こころといのちの電話相談

電話:078-371-1855(神戸市民専用ダイヤル)どんまい電話
受付:月曜~金曜(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
10時30分~18時30分

生きているのがしんどい、つらいなどの悩みを1人で抱えこまず、ご相談ください。
社会福祉士等の専門員が、相談対応いたします。
抱えている問題を一緒に整理しながら、必要に応じて、適切な相談窓口をご案内いたします。
相談内容は厳守しますので、安心してご相談ください。

こころの情報

まもろうよこころ|厚生労働省

悩みや年代によって相談方法を選べます。

こころもメンテしよう~若者を支えるメンタルヘルスサイト~|厚生労働省

体がだるい、眠れない、イライラする・・・・・、こころの健康が気になるときに。

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト こころの耳|厚生労働省

働く人、そのご家族、事業者、部下を持つ人、支援する人向けのポータルサイトです。

こころのオンライン避難所|いのち支える自殺対策推進センター

ショックなニュースや自殺に関する報道に触れ、心がざわついたときなどに、気持ちを落ち着ける方法を試してみませんか。

知ることからはじめよう こころの情報サイト|国立精神・神経医療研究センター

こころの健康や病気支援、サービスに関する情報を提供します。

KOKOROBO(ココロボ)オンラインメンタルヘルスケア|国立精神・神経医療研究センター

メンタル不調の予防と不調のある方への早期手当、さらに必要な方に医療への橋渡しを行う、オンラインによるメンタルヘルスケアシステムです。

その他の健康対策

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

健康局保健所精神保健福祉センター