ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年8月 > 須磨区保健福祉課における個人情報の誤送付
ページID:80857
ここから本文です。
記者資料提供(2025年8月14日)
須磨区保健福祉部保健福祉課
個人情報の誤送付により、個人情報が漏洩しました。関係の方々に大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
再発防止に向け、対策を講じてまいります。
須磨区保健福祉課において、障害福祉サービスの更新手続きに必要な書類を更新予定者(1名)に送付する際、個人情報(氏名、住所、生年月日、手帳の種類、障害名、利用中サービス、サービスに係る希望、目標、利用する社会資源など)が記載されている過去の申請書類の一部を書類作成の参考のため同封しましたが、氏名を十分確認せずに第三者の書類を誤って同封したため、この第三者の個人情報が当該更新予定者に漏えいしました。
関係の方々に大変ご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます。
2025年7月31日に須磨区保健福祉課より障害福祉サービス更新申請に必要な書類一式を送付しました。
書類を受け取った更新予定者が、8月5日に須磨区保健福祉課の窓口に来庁され、他人の書類が含まれていたとの申し出があったことから、誤送付したことが判明しました。
8月5日の申し出時に当該更新予定者に謝罪するとともに、誤送付した書類を回収し、改めてご本人の書類をお渡ししました。
また同日、誤って個人情報を漏えいしてしまった方に電話連絡したものの、不在であったため、翌日に再度電話連絡し、経緯を説明し謝罪いたしました。
書類を送付する際には必ず氏名を確認するという手順の遵守の徹底を図ります。
個人情報保護の重要性、厳格な取り扱いについて、関係職員に対し改めて周知徹底します。