ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年7月 > 自由研究に役立つ「チョウの魅力と不思議」
ページID:64414
ここから本文です。
記者資料提供(2023年7月18日)
須磨区総務部地域協働課
須磨区内の地域福祉センターで、夏休みに親子で参加できる楽しい講座を開催します。
今回は、須磨離宮公園内のバタフライガーデンで活動されている谷本祥二さんを講師にお迎えし、「チョウの魅力と不思議」について教えて頂きます。自由研究にも役立つ内容となっていますのでぜひお越しください。
1.2023年(令和5)8月17日(木曜)10時00分~11時30分(9時30分受付開始)
2.2023年(令和5)8月23日(水曜)10時00分~11時30分(9時30分受付開始)
3.2023年(令和5)8月25日(金曜)10時00分~11時30分(9時30分受付開始)
谷本 祥二 氏(須磨離宮チョウの会)
お話と観察(標本等)
定員:各回20組
参加費:無料
対象:小学生以下とその保護者
その他:申込多数の場合は抽選となります。落選された方のみ須磨区役所からご連絡させていただきます。連絡がない場合は参加できますので、当日、時間までに現地にお越しください。
申込期間:2023年(令和5)7月19日(水曜)9時~各回1週間前の21時まで
申込方法:神戸市イベント申込サイトによるWeb申込(リンク先の申し込み方法の項目からお申し込みください)
1.南須磨ふれあいのまちづくり協議会、須磨区役所
2.竜が台ふれあいのまちづくり協議会、須磨区役所
3.北須磨ふれあいのまちづくり協議会、須磨区役所
須磨FRSネット、神戸女子大学