ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 高校生と連携して「特殊詐欺被害防止キャンペーン」を行います!
最終更新日:2022年3月23日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年3月23日)
高齢者を狙った特殊詐欺から被害を防止するため、兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校の生徒と北区役所が連携して、啓発グッズを作成しました。同校生徒が配布して注意喚起を行います。
令和4年3月25日(金曜) 9時30分から(約30分)
場所:神戸電鉄鈴蘭台駅周辺
兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校・神戸市北区役所・神戸北警察署・神戸北防犯協会・神戸北少年補導員連絡協議会
兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校と神戸市北区役所では、高校生の視点から地域の課題解決や地域の魅力発信などに連携して取り組んでいます。この度、活動の具体的な取り組みとして、大きな社会問題となっている高齢者をターゲットとした特殊詐欺による被害を防止することを目的に、区民の防犯意識を喚起するグッズ(ハンカチ)を作成しました。ハンカチのデザインは、高校生が考えデザインしたものです。
今回の「特殊詐欺被害防止キャンペーン」では、作成したグッズを高校生が地域の防犯活動に取り組んでいる神戸北防犯協会などの団体、神戸北警察署などの行政機関と連携し、共に区民へ特殊詐欺被害防止を呼びかけます。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330