北区生活支援課会計年度任用職員(特定事務)の募集

最終更新日:2024年4月26日

ここから本文です。

募集人数

生活保護関連業務 1名

業務内容

生活保護関連業務について
福祉事務所における生活保護に関する事務業務

  • 生活保護業務に関する窓口や電話による問い合わせ対応
  • 生活保護支給処理変更決裁の起案及びチェック
  • 生活保護業務に関する関連機関への調査業務
  • 生活保護業務に関する点検作業
  • WordやExcelを使用した資料作成
  • その他生活保護業務に関する補助業務等

応募資格

  • Word、Excelで文書作成、集計作業等の基本操作ができる者。(資格不問)
  • 年齢は問いません。
  • 次のいずれかに該当する人は受験できません。
  1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
  2. 神戸市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
  3. 日本国憲法施行の日以後に、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
※年齢は問いません。
※日本国籍を有しない人も応募できます。ただし、日本国籍を有しない人で就職が制限されている在留資格の人は採用されません。

任用期間

2024年5月9日~2025年3月31日
※勤務実績が良好な場合、面接での選考を実施し、再度任用されることがあります。
(4回まで最長5年)

勤務条件

基本給

月額:約18.6万円(地域手当に相当する報酬含む、昇給はしません。)
諸手当等:期末手当、時間外勤務手当、通勤手当等

勤務時間・日数

8時45分~17時30分(休憩60分)・週4日(31時間)
※時間外(休日)勤務が発生する場合があります。

休日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始及び週のうち土日のほかに1日休み(週4日勤務)

休暇

年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇等)
※会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則に基づき付与されます。

勤務地

北区保健福祉部生活支援課
所在地:神戸市北区鈴蘭台北町1丁目9番1号

福利厚生

健康保険(共済短期)、厚生年金保険、雇用保険、条例若しくは労働者災害補償保険法による補償等
一定の要件を満たす場合に加入します。

試用期間

1ヶ月(再度任用する場合も同様)

服務

  • 地方公務員法に規定する服務および懲戒に関する規程の対象となります。
  • パートタイム勤務の会計年度任用職員は、営利企業への従事(兼業)を行うことができます。ただし、以下の場合は認められません。
  1. 職務の遂行に支障を来すおそれがある場合(兼業先との所定勤務時間の合計が本市常勤職員の標準勤務時間を上回る場合等)
  2. 兼業を行うことによって職務の公正さを確保できなくなるおそれがある場合
  3. 兼業を行うことによって神戸市の信用を損なうおそれがある場合

その他

基本給及び諸手当の額は、給与改定を受けて変更されることがあります。

選考方法

書類選考(履歴書)後、選考合格者を対象に面接(2024年5月7日予定)を実施し合格者を決定します。

申込方法

郵送で「問い合わせ・書類提出先」に提出してください。
郵送方法は指定しませんが、「簡易書留郵便」等の方法が確実です。
普通郵便で郵送した場合の事故は、その責任を負いません。

提出書類

履歴書(写真添付)、職務経歴書

受付期間

2024年5月2日(木曜日)必着

その他

  • 応募資格がないまたは提出書類の記載事項が正しくないことが判明した場合には採用を取り消すことがあります。
  • 本募集で提出された書類は、受付後返却しませんのでご了承ください。
  • 本募集で収集した個人情報は、神戸市個人情報保護条例に基づき厳正に取り扱い、会計年度任用職員の任用手続き以外の目的で利用することはありません。

問い合わせ・書類提出先

〒651-1195 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目9番1号
神戸市北区保健福祉部生活支援課 会計年度任用職員採用担当
電話:078-593-1111 内線341
※平日9時~17時まで受付(12時~13時除く)

お問い合わせ先

北区保健福祉部生活支援課