ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年5月 > 親子ミニ四駆体験イベントの開催~湊川地下道空間活用プロジェクト~
ページID:79343
ここから本文です。
記者資料提供(2025年5月16日)
兵庫区地域協働課
公共空間の活用可能性を検証するとともに、地域イベントとの連携による地域活性の創出や親子でモノづくりをする体験を提供することを目的に、湊川地下道で親子ミニ四駆製作体験イベントを開催します(開催にあたっては必要な許可を得ています)。
当日は株式会社タミヤ様のご協力のもと、40mの直線を有するオリジナルコースを設置し、製作後は走行させることができます。また、ご自身でお持ちのミニ四駆を試走させることもできますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
(1)親子でつくろう!!ミニ四駆
①プログラム:ミニ四駆製作とオリジナルコース試走
②日時:2025年6月28日(土曜)
【第1部】10時00分~12時00分(9時30分受付)
【第2部】13時30分~15時30分(13時00分受付)
③場所:湊川地下道(兵庫区荒田町1-21-1)
④対象:小学生の子とその保護者(2名1組)
⑤定員:第1部・第2部ともに10組
⑥参加費:1組1,500円(事前申込必要)
※申込み多数の場合は抽選となります
※参加費にはミニ四駆キットと電池代が含まれます
ミニ四駆キットはそのままお持ち帰りいただきます
※組立に必要な工具は、こちらでご用意します
(2)オリジナルコース試走
①プログラム:オリジナルコース試走※ミニ四駆は各自で持参してください
②日時:2025年6月28日(土曜)
【1回目】10時00分~11時00分
【2回目】12時00分~13時30分
【3回目】13時30分~14時30分
③定員:【1回目】10名【2回目】20名【3回目】10名
④参加費:500円(事前申込不要)※先着順
(1)申込期間:2025年5月16日(金曜)~6月1日(日曜)
(2)申込方法:以下の「おでかけKOBE」のイベントページより申込みください。
URL:https://event.city.kobe.lg.jp/event/sJ3BdA4B856MlTomwPrY
二次元コード:
湊川地下道空間活用プロジェクトチーム
<協力>
株式会社タミヤ
湊川公園手しごと市実行委員会
兵庫区地域協働課
・湊川地下道空間活用プロジェクトチーム
湊川地下道での公共空間の活用可能性の検証や地域活性化イベントの企画・運営を目的に募った神戸市職員有志によるプロジェクトチームです。
・株式会社タミヤ
静岡市に本社を置く、世界最大の規模を誇る総合模型メーカー。
「ツインスター」と呼ばれる赤と青のロゴマークが、日本のみならず世界で親しまれています。より多くの模型ファンに心豊かな時間を届けるため、「顧客体験品質世界一」を目指し、開発から生産、顧客サービスまでを一貫して社内で行っています。
本イベントでは、オリジナルコースを提供いただくとともに、ミニ四駆製作の講師も務めていただきます。
・湊川公園手しごと市
湊川公園は、「神戸の台所」として親しまれている湊川・東山の商店街「湊川市場」の程近くに位置しており、その湊川公園を地元・湊川地区の商業者が中心となって、守り育てる活動として行われるのが、「湊川公園手しごと市」です。
「湊川公園手しごと市」は、毎月第4土曜日に開催しており、クラフト作品(アクセサリーや木工品、陶器、革小物など)や体に優しいフード(手作りの焼き菓子やパン、コーヒーなど)のお店がたくさん出展します。
芝生エリアではミニステージの生演奏や、子どもが楽しめる企画も行なっています。お客様も出展者も神戸市在住の方や近隣の方で、地域に根付いたイベントです。
本イベント開催当日は、「湊川公園手しごと市」も開催予定であり、相互にイベントをPRし合います。