概要
本市では、地域の拠点となる駅周辺で駅前のリノベーションを進めています。須磨駅周辺では、須磨海岸が魅力的に生まれ変わり、須磨海浜水族園・海浜公園でも再整備が進められています。
須磨駅は須磨海岸エリアへの玄関口であることから、周辺地域の核となる駅前空間づくりが必要と考えています。
須磨駅周辺の現状

須磨駅周辺の航空写真
須磨駅周辺の現況写真(左の写真が南側、右の写真が北側)
須磨駅周辺の今後の再整備に関するアンケート調査(結果)
実施時期
2023年6月19日(月曜)から7月31日(月曜)まで
実施方法
- 須磨駅周辺の住民への郵送配布(無作為抽出:4,200世帯)
- 対象範囲:一ノ谷町、桜木町、潮見台町、須磨浦通、須磨寺町、須磨本町、関守町、高倉台、高倉町、千守町、天神町、離宮西町
- 須磨浦商店街振興組合 組合員への配布
- JR・山陽電鉄須磨駅へのアンケートの設置
- インターネットによる回答フォームの設置
実施結果
須磨駅周辺の今後の再整備に関するアンケート調査結果(PDF:232KB)
今後の進め方
アンケート調査の結果を須磨駅周辺の地域団体や事業者の方々などと共有し、対話を重ね、再整備の機運を高めていきたいと考えています。
そのうえで、須磨駅周辺が様々な世代の住民や来街者にとって、便利で魅力的な空間となるよう、いただいた回答を参考に、再整備の大きな方向性を検討したいと考えています。