ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年5月 > 「全国瞬時警報システム 全国一斉情報伝達試験」の実施
ここから本文です。
記者資料提供(2023年5月31日)
危機管理室
6月7日(水曜)に、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報等、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を住民へ迅速かつ確実に伝達できるようにするため、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を用いた情報伝達試験が全国一斉に実施されます(総務省消防庁主導)。
これに伴い、神戸市では、市内すべての防災行政無線から試験放送を流すとともに、「ひょうご防災ネット」の登録者にメール配信、「スマートフォンアプリ版 ひょうご防災ネット」の登録者にプッシュ通知を行います。
全国瞬時警報システム 全国一斉情報伝達試験
2023年6月7日(水曜)午前11時から
実際の事案で自動起動予定の全ての情報伝達手段を本試験で自動起動させ、正常に情報伝達が行われることを確認する。
~ 試験放送の内容 ~
① 上り4音チャイム
② 「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返す)
③ 「こちらは、ぼうさいこうべです。」
④ 下り4音チャイム
今回の情報伝達試験では、テレビ・ラジオへの情報発信及び携帯電話への「緊急速報メール」の送信は行いません。