閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年2月 > 神戸市公立大学法人会計監査人の選定にかかる公募型プロポーザルの実施

神戸市公立大学法人会計監査人の選定にかかる公募型プロポーザルの実施

ページID:78160

ここから本文です。

記者資料提供(2025年2月25日)
企画調整局大学・教育連携推進課
神戸市公立大学法人(以下、「法人」という。)について、地方独立行政法人法(以下、「法」という。)第35条の規定に基づき、財務諸表、事業報告書(会計に関する部分に限る。)及び決算報告書について、会計監査人の監査を受ける必要があることから、この度法人の会計監査人に選任される監査法人又は公認会計士の公募型プロポーザルを実施いたします。

業務の名称

神戸市公立大学法人会計監査業務(詳細は実施要項のとおり)

監査契約期間

契約締結の日から選任する事業年度の財務諸表に関する法第34条1項の規定に基づく市長の承認の日まで
※ただし、法第39条の規定による解任等の特段の事情のない限り、最長で2027年度まで再任を可能とします。

監査契約金額の上限

2025事業年度における契約金額は、9,000,000円(消費税額及び地方消費税額を含む)を上限とします。

スケジュール 

公募開始(実施要項等の交付開始) 2025年2月25日(火曜)
参加申込関係書類・質問票の提出期限 2025年3月4日(火曜)17時30分
質問票への回答 2025年3月11日(火曜)
提案書等の提出期限 2025年4月9日(水曜)17時30分
選定検討委員会 2025年4月中旬(予定)
選定結果通知  2025年4月中(予定)
契約締結 2025年5月中(予定)

選定方法

提出された提案書及び見積書等について、神戸市公立大学法人会計監査人選定検討委員会の意見(採点等)を聴取し、その総合点が最も高い者を会計監査人として選定します。

応募書類等の配布

(1)配布期間
 2025年2月25日(火曜)から2025年4月9日(水曜)
(2)配布場所
 神戸市ホームページに掲載
  https://www.city.kobe.lg.jp/a57337/business/recruit/index.html

その他

選定後、神戸市長が会計監査人を選任した旨の通知を法人に対しておこない、選任された会計監査人は、法人と監査契約を締結するものとします。
なお、契約金額や契約条項並びに実施要項に定めのない事項は、選任された会計監査人と法人が協議の上、定めるものとします。

お問い合わせ先・応募書類提出先

〒650-8570神戸市中央区加納町6-5-1
神戸市企画調整局企画調整局大学・教育連携推進課 教育連携担当
(電話番号:078-322-6394、メールアドレス:kyouikushien@city.kobe.lg.jp)