閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年9月 > 「神戸市中小企業投資促進等助成制度」採択事業の決定

「神戸市中小企業投資促進等助成制度」採択事業の決定

ページID:81346

ここから本文です。

記者資料提供(2025年9月19日)
経済観光局工業課
本市では、市内中小企業の操業基盤の強化を図るため、技術力や生産性の向上、受注拡大、研究開発機能の強化などに向けた設備投資等を行う事業者を対象に「神戸市中小企業投資促進等助成制度」の公募を行いました。
このたび、本事業について、以下のとおり採択事業を決定しましたのでお知らせします。

採択結果

申請者名

事業計画名

助成対象事業の区分

1

㈱エー・ティ・エム

高能率Gr加工機の導入による健康・介護用品への受注拡大

一般

2

㈱ジェイテック

生成AI時代の電力需要増に応える環境配慮型立旋盤投資

戦略産業分野

3

上村航機㈱

省エネ型CNC旋盤導入による航空部品製造の基盤強化と環境負荷低減

戦略産業分野

4

㈱テクノ・神戸

移動に配慮が必要な方々の為の鉄道用伸縮式避難滑り台の開発、製造

一般

5

㈱田中鉄工所

病院内配送ロボット用高精度部品の製造・検査工程の生産性向上

戦略産業分野

6

㈱ハンシン

ワイヤー放電加工機の更新

戦略産業分野

7

昭和精機㈱

環境に配慮したゴム製作機械用センサーの開発

戦略産業分野

8

㈱佐野鉄工所

次世代航空機エンジン用冷却装置の軽量・効率化の実現

戦略産業分野

9

グリーンロード㈱

ロボット芝草刈機導入による無人化型緑地管理業務の構築と省力化推進

一般

10

㈱コスモビューティー

包装ラインの自動化による作業時間削減

一般

11

下里鋼業㈱

大容量溶接ロボット導入による生産性向上

IoT・AI・ロボット

12

太陽刷子㈱

カイゼンカメラシステム内製化による生産性・品質・労働安全の向上

IoT・AI・ロボット

13

㈱大神鉄工所

女性用トイレの整備

女性雇用促進施設・
外国人雇用に係る施設

14

㈱イデア

女性用トイレの整備

女性雇用促進施設・
外国人雇用に係る施設

15

㈱正真鉄工所

最新型マシニングセンタ導入による生産性向上

一般

16

㈱千代田精機

火口自動組立ラインの導入

一般

17

㈲増永工作所

高精度抜型の効率的な製作のためのCNCフライス盤導入

一般

18

オリエンタル鍍金㈱

工場保全及び生産性向上を目的とした老朽化設備の更新

一般

(2)専門分野における国際的品質マネジメントシステム規格の認証取得(0件)

制度の概要

(1)助成対象者

市内の主たる事業所(本社、支店、営業所、店舗、生産工場、研究開発拠点)において
1年以上前から継続して事業を営む中小企業者又はこれら事業者で構成される団体。

(2)助成率・助成限度額

 

助成対象事業

対象事業費

助成率

助成

限度額

通常

CO2排出量15%以上削減

①設備投資
又は新増設

一般

1,000万円以上

10%以内

15%以内

500万円

海外生産拠点の

神戸市内移転

1,000万円以上

1/2以内

上乗せ無し

3,000万円

戦略産業分野

1,000万円以上

1/3以内

1/2以内

IoT・AI・ロボット

100万円以上

1,000万円

女性雇用促進施設・外国人雇用にかかる施設

50万円以上

上乗せ無し

②専門分野における国際的品質マネジメントシステム規格
(JISQ9100等)の認証取得

1/3以内

上乗せ無し

100万円

③生産現場へのロボット導入に向けたシミュレーション

50万円

④ロボットシステムインティグレータ育成のための設備取得

500万円

  ※③④については、2026年2月27日(金曜)まで受付中(予算の範囲内で先着順)

(3)公募ページ

  詳細は下記公募ページ参照

https://www.city.kobe.lg.jp/a93457/business/sangyoshinko/shokogyo/venture/monodukuri/toshisokushin/07tosisokushinjosei.html