ホーム > 事業者の方へ > 産業振興 > 商工業 > ものづくり中小企業支援 > 中小企業チャレンジサポート補助金 > 2025年度中小企業チャレンジサポート補助金の公募
最終更新日:2025年5月21日
ページID:79540
ここから本文です。
神戸市では、戦略産業分野に関する独自で選定したテーマに取り組む市内中小企業を中心とした企業グループに対し補助金を交付することで、市内中小企業のものづくり技術の高度化及び市内産業の振興を図るとともに、意欲ある市内企業の成長を促します。
次の1~3のすべてに該当する企業グループ
※直接人件費及び展示会等経費は、原則として、その合計額は補助対象経費の総額の3分の2の額を上限とします。
補助率:2分の1
補助額:下限25万円~上限150万円
以下の書類を提出してください。
事業計画の内容、補助対象経費などに関し審査を行った後、補助金交付の適否及び補助金額を決定し、交付決定通知書により通知します。また、交付決定したグループ名、連絡先、活動の概要(企業秘密に関わる事項を除く)を市のホームページ等で公表します。
交付決定後、事業計画を変更または中止した場合には、事業計画変更等承認申請書(様式第7号)を速やかに提出してください。ただし、軽微な変更(変更による補助対象経費の増減額が変更前の金額の20%を超えない場合)は提出不要です。
補助対象事業の完了後10日以内、又は2026年4月10日のいずれか早い日までに、事業実績報告書(様式第8号)に活動実績の分かる書類(作成した広報物、出展した展示会の写真等)および支払実績の分かる書類(領収書の写し等)を添付して提出してください。
その他、必要に応じて、追加で書類を提出していただくことがあります。
実績報告に基づき補助対象経費の審査を行った後、補助金額を確定し交付確定通知書による通知とともに、補助金を支払います。
「e-KOBE:神戸市スマート申請システム」によるオンライン申請
(事業者向け手続きから「中小企業チャレンジサポート補助金」を選択して申請してください。)
(1)公募要領(PDF:452KB)
(2)交付要綱(PDF:172KB)
(3)申請様式(WORD:42KB)
神戸市経済観光局工業課
〒651-0087 神戸市中央区御幸通6-1-12 三宮ビル東館4階
TEL:078-984-0340/FAX:078-984-0339
E-mail:kogyoka@city.kobe.lg.jp