閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年5月 > 2025年度「神戸市DV被害者支援活動補助金」の申請受付を開始します

2025年度「神戸市DV被害者支援活動補助金」の申請受付を開始します

ページID:79207

ここから本文です。

記者資料提供(2025年5月7日)
こども家庭局家庭支援課
神戸市では、DV被害者の避難先を確保し安全に保護することを目的として、民間のDV被害者支援団体が行っているシェルターの運営及びDV被害者に対する関係機関への同行支援事業に補助金を交付しています。2025年度の申請について、以下のとおり受付を開始いたします。

1.補助対象者

次の要件に該当する民間団体の代表
(1)神戸市内に民間シェルター又は主たる事業所を有し、DV被害者支援活動を行っている
(2)規約を定めて運営している
(3)補助金交付の申請日において、補助対象事業を実施しており、3か月以上の当該事業の運営実績を有している
(4)営利を目的としていない

2.補助の対象及び金額

事業名 補助対象経費 補助金の算定基準及び限度額
民間シェルター運営事業

(1)民間シェルターとして設置している建物の賃借料及び運営費

(2)民間シェルターを運営している団体が実施する電話相談に対応する職員にかかる人件費

(1)と(2)の総額の2分の1

(補助上限 年間500万円)
同行支援事業

(1)交通費

関係機関・施設への同行支援に必要な支援者(同行者・通訳者)分の交通費

(2)通訳費

外国語の通訳者が同行する必要がある場合の通訳者費用

(1)実際に要した費用の2分の1

(2)実際に要した費用の2分の1

(補助上限 1回あたり2,500円、年間20万円)

3.募集期間

2025年5月7日(水曜)から2025年6月6日(金曜)まで(消印有効)

4.申請方法および提出先

【申請方法】
「神戸市DV被害者支援活動補助金交付申請書」に必要な書類を添付して、家庭支援課への郵送または持参にて申請してください。
【提出先】
こども家庭局家庭支援課
〒650-8570 神戸市中央区加納町6丁目5-1
TEL 078-322-0249 
MAIL:soudanshien@city.kobe.lg.jp 
※持参される場合は、土日祝日を除く8時45分~12時、13時~17時30分に受付いたします。
【申請書様式】
神戸市DV被害者支援活動補助金交付申請書(WORD:32KB)

関連資料

神戸市DV被害者支援活動補助金交付要綱(PDF:115KB)