閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 健康・医療 > 衛生 > 環境衛生 > 受水槽水道 > 「受水槽水道」定期検査の受検状況調査

「受水槽水道」定期検査の受検状況調査

最終更新日:2024年10月17日

ページID:75082

ここから本文です。

 

  • 受水槽水道は、国土交通大臣及び環境大臣の登録を受けた検査機関による検査を毎年1回以上定期に受けることとされています。
  • 貴施設における検査の受検状況を回答してください。
  • 回答結果は、今後の行政指導や効果的な啓発活動に生かしてまいります。ご協力をお願いします。
  • 回答内容の控えが必要な場合は、回答を送信する前に、ご自身で本ページを印刷してください。
  • 回答内容及び回答を受け付けた旨の自動返信メールが入力いただいたメールアドレスに送付されます。お使いの端末やソフトウェアによっては、文字がずれて表示される場合や自動返信メールに一部文字化けが生じる場合がありますので、ご承知ください。

【参考】
簡易専用水道(有効容量10立方メートルを超えるもの)・・・水道法第34条の2、水道法施行規則第56条
小規模受水槽水道(有効容量10立方メートル以下のもの)・・・神戸市受水槽水道衛生管理指導要綱(PDF:133KB)第5条

​​​​​


お送りした書面に記載の番号を入力してください。※半角数字で入力してください。

※全角で入力してください。

番地や方書まで入力してください。
定期検査受検状況必須/Required
定期検査を受検した年度すべてにチェックをいれてください。
令和6年度(2024年度)については、年度内に実施予定の場合もチェックしてください。
選択肢


回答者
本調査の回答者様の所属について、下記のいずれか1つを選択してください。
選択肢



法人の場合は、社名及び回答者名を入力してください。

※半角数字、ハイフン(-)ありで入力してください。

※半角で入力してください。
回答内容及び回答を受け付けた旨の自動返信メールが入力いただいたメールアドレスに送付されます。

  

お問い合わせ先

健康局環境衛生課