ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年5月 > EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 神戸しらすDAY開催のお知らせ
ページID:79505
ここから本文です。
記者資料提供(2025年5月20日)
経済観光局農水産課
5月24日(土曜)に、垂水漁港で開催する「神戸しらすDAY」について、とれとれ活魚市などイベントの開催内容が決まりましたので、お知らせします。
神戸の初夏の風物詩『しらす』を味わい、漁師さんと海を楽しむことができるマーケットです。保冷バッグ、マイバッグを持ってお越しいただき、神戸の食をお楽しみください。
2025年5月24日(土曜)
10時00分から14時00分まで ※雨天決行・荒天中止
垂水漁協・水産会館前|神戸市垂水区平磯3丁目7 ※公共交通機関でお越しください
約35店舗
釜揚げしらす、しらす丼、しらす煎餅、たこ焼き、たこの唐揚げ、神戸野菜とちりめんのサラダなど
水産物を中心にお楽しみいただける店舗が出店予定です。
①FARMERS MARKET
神戸市内を中心とした旬の食材をたっぷり味わえる朝ごはん、漁師や農家と物販・飲食店がコラボした商品などが楽しめます。
時間:10時00分から14時00分まで
②とれとれ活魚市
いけすから魚を選んでご購入いただけます。
頭と内臓の処理は無料。マーケット中はご購入いただいた魚をお預かり可能です。
時間:10時00分から/13時00分から(売り切れ次第終了)
③しらす漁師からのふるまい
水揚げしたばかりのしらすをその場で釜揚げしたものがふるまわれます。
時間:10時00分から しらすのふるまい
10時30分から しらす漁船が入港
④せりの見学
魚の水揚げから食卓に届くまでについて、漁師からお話も聞けます。
時間:11時30分から 漁師による魚のお話
12時00分から せりの見学
Instagramライブ(@eatlocalkobe)でも配信を予定しております。
⑤しらす船の見学
実際にしらす漁に使用している船の見学ができます。
時間:10時30分から14時00分まで
⑥タッチプール
魚や海の生き物を触ったり観察したりできます。
時間:10時30分から14時00分まで
一般社団法人 KOBE FARMERS MARKET、神戸市漁業協同組合、摂津船曳網協議会、神戸市
開催状況や対応状況等は下記をご確認ください。
▶EAT LOCAL KOBE ホームページ/Facebook/Instagram 「EAT LOCAL KOBE」で検索
【ホームページ】https://eatlocalkobe.org/farmers-market/
【Facebook】https://www.facebook.com/eatlocalkobe
【Instagram】https://www.instagram.com/eatlocalkobe/?hl=ja
都市地域と農漁業地域が近接した神戸の食の魅力をもっと味わってもらうべく、神戸市では「食」と「農」を軸としたまちづくり「食都神戸」を推進しています。EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET(イートローカルコウベファーマーズマーケット)はその一環として、「生産者と消費者を継続的につなぐこと」をコンセプトにほぼ毎週土曜日に開催しており、つくった人から直接手渡すことを大切に、神戸市内を中心とした農家や漁師、飲食店が集い、農業や漁業、地産地消について身近に感じられるマーケットです。
また北野にあるFARMSTANDでは、ファーマーズマーケットの常設店として、神戸産の旬な農産物や水産物、加工品を中心に取り扱っています。ファーマーズマーケット開催日以外も、毎日身近に神戸の農水産物を購入することができ、新鮮な神戸産野菜をふんだんに使ったランチやドリンクなども楽しめます。
▶FARMSTAND
(1)場所:神戸市中央区山本通1丁目7-15 東洋ハイツ KITANOMAD1階
(2)営業時間:10時00分から18時30分まで 毎日営業(年末年始は休み)