ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年11月 > 新長田合同庁舎 税務部職員向け防犯研修の実施
ページID:82227
ここから本文です。
記者資料提供(2025年11月11日)
行財政局税務部税務課
昨今、官公庁の窓口において来庁者からの暴力行為などが発生していることを踏まえ、カスタマーハラスメント対策の一環として、万が一の事態に備えた実践的な訓練を実施します。
2025 年11 月18 日(火曜) 午後3時30 分から午後4時30 分頃までの間
神戸市長田区二葉町5丁目1-32
新長田合同庁舎2階 201・202 会議室
税務部職員 約400 名のうち80 名
(1)窓口業務における不審者対応訓練
警察署員が扮した不審者への税務部職員の初動対応、警察署への出動要請(110番通報)。警察署員による不審者制圧及び逮捕。
(2)刺股・護身術訓練
刺股の使用方法、護身術を警察署員から実践で学ぶ。
・現地取材可。取材にお越しいただける場合は、2025 年 11 月 17 日(月曜)17 時までに上記の連絡先までご連絡ください。
※兵庫県警記者クラブでも同時提供しています。
・神戸市では、「職員を守ること」と「行政サービスの維持・向上」の両立を目指し、カスタマーハラスメントに対して組織一丸となり、毅然とした態度で対応していくため、「神戸市カスタマーハラスメント対策基本方針」を策定しました。
2025年11月5日 記者資料提供
「神戸市カスタマーハラスメント対策基本方針」を策定しました
https://www.city.kobe.lg.jp/a44881/478557705591.html