閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 社会参画・地域活性化 > 男女共同参画 > 男女共同参画 > 理工チャレンジプログラム(神戸市健康科学研究所)

理工チャレンジプログラム(神戸市健康科学研究所)

最終更新日:2025年11月6日

ページID:82058

ここから本文です。

2025年8月21日(木曜)未来の科学者はあなたかも!?~神戸市健康科学研究所で検査体験しよう~

2025年8月21日(木曜)神戸市中央区の「神戸市健康科学研究所」で理工チャレンジプログラムを開催しました。
市内の中学校に通う17人の女子中学生のみなさんが参加してくれました。

プログラム内容

PCR検査・防護服着脱体験

PCR(Polymerase Chain Reaction)について学び、実際の検査を体験しました。防護服を身に着けて真剣な表情で検査に臨みます。

PCR検査体験の写真

PCR検査体験の写真

PCR検査体験の写真

自然毒検査体験

植物などから成分を抽出して、毒を特定する検査を体験しました。特定の成分を抽出する方法を学び、機材の組み立てから取り組みました。
 

自然毒抽出体験の写真

自然毒抽出体験の写真

自然毒抽出体験の写真

女性研究員との座談会

今日いろいろな体験をさせてくれた、神戸市健康科学研究所の女性研究員のみなさんとの座談会を行いました。
今のお仕事の内容や、やりがい、これまでどんな勉強をして今のお仕事をしているかなど楽しくたくさん話してくださいました。
参加者からも、理系のお仕事や勉強についていろいろ質問して教えてもらいました。
将来のお仕事を考えるきっかけになっていればうれしいです。

女性研究者との座談会の写真

女性研究者との座談会の写真

女性研究者との座談会の写真

よく見られているページ

お問い合わせ先

地域協働局男女共同参画課 

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください