ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年8月 > 神戸高専で科学技術体験 参加者募集
ページID:80987
ここから本文です。
記者資料提供(2025年8月25日)
地域協働局男女共同参画課
科学技術・学術分野における技術革新の創出には、多様な視点や発想を取り入れることが不可欠であり、女性研究者・技術者の活躍が期待されています。
しかし、特に理工系分野を中心に女性研究者・技術者の数は低い水準に留まっています。そのため、理工系分野に対する興味関心や理解を向上させる取組を推進し、次代を担う女性の理工系人材の育成につなげます。
今回は、神戸市立工業高等専門学校で3Dプリンターを使った立体ネームプレート作りや、空中に映像が浮かび上がる光の不思議体験、酸化還元反応などの実験体験を通じて、理系分野の進路選択を考えるきっかけ作りイベントを開催します。
2025年10月4日(土曜)13時00分~17時00分
神戸市立工業高等専門学校 〒651-2194 神戸市西区学園東町8丁目3番地
<1>体験プログラム
視点を変えると、見える文字が違う不思議なネームプレートを3DCADでモデリングして3Dプリンタで造形してみよう。
光の「反射」と「透過」の性質を使って、まるで空中に映像が浮かび上がるように見える不思議な装置を一緒に作ってみよう。
化学反応には様々な種類があります。その中でも酸化還元反応を見た目の変化、温度の変化で体感してみましょう。
<2>神戸市立工業高等専門学校女子学生との座談会
神戸市在住・在学の女子中学生
30名 ※申込多数の場合は抽選を行います
無料
おでかけKOBEで申込
https://event.city.kobe.lg.jp/event/iE7pSdEmGPcLAvMf5qDr
〔締切〕2025年9月24日(水曜)まで
必ず保護者の同意を得て申し込んでください
保護者の同伴は参加者1名につき1名まで(兄弟・姉妹の参加不可)
神戸市営地下鉄「総合運動公園駅」より徒歩13分
「学園都市駅」より徒歩15分
https://www.kobe-kosen.ac.jp/introduction/access_campus_map/
気象警報発令等の天候の状況により、プログラムが中止となる場合があります。
あすてっぷKOBE(神戸市男女共同参画センター)
電話:078-361-6977 FAX:078-361-6477