ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年10月 > 株式会社電算システム様からの寄附受納と感謝状の贈呈
ページID:82051
ここから本文です。
記者資料提供(2025年10月29日)
地域協働局男女共同参画課
神戸市では女性の多様な働き方の実現を目指し、「こうべ女性活躍プロジェクト」として無料の託児付きコワーキングスペース「あすてっぷコワーキング」の運営や女性のキャリアアップ支援に取り組んでいます。
このたび、株式会社電算システム様(以下敬称略)から、本プロジェクトに対して、企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきました。下記のとおり感謝状の贈呈をしましたのでお知らせします。
ご寄附を活用して「あすてっぷコワーキング」の利用者用貸出備品の充実を図ることで、施設のさらなる利便性向上に努め、働く女性・働きたい女性を応援していきます。
株式会社電算システム
代表取締役社長執行役員 高橋 譲太
(岐阜県岐阜市日置江1丁目58番地)
こうべ女性活躍プロジェクト
2025年10月28日(火曜)に感謝状の贈呈を行いました。

左から 神戸市:地域協働局金井局長
株式会社電算システムでは、地方創生やIT人材の育成に積極的に取り組まれており、地域のDX支援やデジタル人材の育成支援などを通じて、誰もが活躍できる社会の実現を推進されています。このたび本市の女性活躍プロジェクトに共感いただいたことで、ご寄附をいただくことになりました。11月14日(金)には、Chromebook を活用した生成AI関するセミナーも開催していただく予定です。
神戸市では、働く女性の就労継続やキャリアアップ、これから就職を目指す女性を応援する無料の女性向け託児付きコワーキングスペース「あすてっぷコワーキング」を市内3か所に設置しています。「あすてっぷコワーキング」では利用者の利便性を考慮し、PCや卓上型液晶ディスプレイの貸し出しを行っています。
この度、多数の Chromebook 端末や卓上型液晶ディスプレイ等をご寄附いただいたことで、より多くの利用者に同時にお使いいただけるようになり、利便性が大きく向上しました。
利用者からは
というお声をいただくなどたいへん好評です。
あすてっぷコワーキングの様子
|
Chromebook とディスプレイを 使用している様子 |
(参考)株式会社電算システムについて
株式会社電算システムは、Google Cloudのプレミアパートナーとして、Google Workspace やGoogle Cloud Platform(GCP) の導入支援、運用サポートにおいて、国内で3,000社を超える企業に Google の法人向けプロダクトの販売実績を持ち、豊富な実績と高い技術力を有しています。また、GIGAスクール構想における教育機関向けのソリューション提供でも、全国的に中心的な役割を担っています。