閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年11月 > 神戸市障害者就労支援相談員(会計年度任用職員)の採用選考の実施

神戸市障害者就労支援相談員(会計年度任用職員)の採用選考の実施

ページID:82376

ここから本文です。

記者資料提供(2025年11月20日)
行財政局総務課、行財政局人事課
神戸市障害者就労支援相談員(会計年度任用職員)の採用選考を下記のとおり実施いたしますので、お知らせいたします。

任用形態

会計年度任用職員(特定事務)

任用期間

2026年4月1日から2027年3月31日

※勤務実績等により、年度を単位として最大4回まで更新可能

採用予定人数

約5名

業務内容

神戸市行財政局総務課チャレンジドオフィスまたは区役所における

・会計年度任用職員(障害者)の職場定着支援・相談

・会計年度任用職員(障害者)の担当する業務の集約・調整、スケジュール管理

・会計年度任用職員(障害者)の成果物チェック、作業への指導や助言

・会計年度任用職員(障害者)の出退勤管理

・その他、障害者の就労支援に関する業務

応募資格

以下のすべてを満たす人

・障害者雇用の促進の仕事に関心と意欲があり、障害を有する職員と円滑なコミュニケーションが図れる人(障害者職業生活相談業務に携わった経験がある若しくは選任資格がある又は、障害者の就労支援やジョブコーチ業務に携わった経験があるとなお良い)

・Word、Excelを使用して文書作成・集計業務等の基本操作ができる人(資格不問)

募集期間

2025年11月20日(木曜)から12月2日(火曜)消印有効

勤務条件等

①行財政局総務課チャレンジドオフィス勤務の場合

・勤務形態:週4日(31時間):8時45分~17時30分

・基本給:月額 約209,100円(地域手当を含む)

②区役所勤務の場合

・勤務形態:週5日(38時間45分):8時45分~17時30分

・基本給:月額 約261,400円(地域手当を含む)

※①②ともに別途、期末・勤勉手当、通勤手当等を支給

選考内容

個別面接

その他

申込方法、勤務条件等の詳細は、以下の募集ページをご参照ください。

https://www.city.kobe.lg.jp/a44881/shise/saiyou/20251120_kaikeinendo.html