ホーム > 生涯学習 > 神戸市立青少年科学館 > 神戸市立青少年科学館

神戸市立青少年科学館

ここから本文です。

 

青少年科学館がポートアイランドの地に誕生してから、2024年(令和5年)4月には、40年を迎えます。科学館を愛してくださる全ての皆さんへありがとうの感謝を伝えるとともに、より市民に親しまれる科学館として事業を展開していきます。社会とともにつくり、未来(あす)へ広がる科学館をめざして、皆さんと一緒に魅力づくりに取り組んでまいります。今後とも一層のご指導、ご支援をお願いいたします。

青少年科学館の詳細

開閉館時刻、プラネタリウム投映時間、イベント情報等は下記ホームページをご覧ください。

展示の一部とプラネタリウムをリニューアルしました。

2022年4月公開 2階本館新館連絡通路と第2展示室の一部をリニューアルしました。

2階本館新館連絡通路に関しては、「第3展示室や第4展示室につながる展示をテーマとし、異空間や没入感のあるテーマやコンテンツの実現」をコンセプトにプロジェクション技術を活用した、「発見の小径」を新たに設けました。第2展示室では、「AI・ロボット」をテーマとして、魅力的で楽しく、知的好奇心・創造力を高められる展示を導入しました。

【発見の小径】
発見の小径










【第2展示室 ロボットコーナー】
ロボットコーナー

産業用ロボット

 

 

【第2展示室 AIコーナー】
AIコーナー



2022年7月 プラネタリウムが新しくなりました。

プラネタリウム

新しくなった機能の詳細は、科学館ホームページをご覧ください。

青少年科学館(愛称:バンドー神戸青少年科学館)について

基本理念 ふれる・つくる・つながる


「ふれる・つくる・つながる」~社会とともにつくり、未来(あす)へ広がる科学館~

  • 子供から大人まで気軽に科学に触れ、科学をより身近に感じることができる科学館
  • 探究力と創造力を育む(発見・気づきから新たな学びや探究が生まれる)科学館
  • 科学を軸にした双方向のコミュニケーションを創造する科学館

施設概要

所在地

〒650-0046 神戸市中央区港島中町7丁目7-6

開館時期

本館:1984年(昭和59年)4月 新館:1989年(平成元年)4月

建物構造

本館:地上5階建 新館:地上4階地下1階建

延床面積

12,336平方メートル(本館:6,502平方メートル 新館:5,834平方メートル)

施設内容

第1~6展示室、天体観測室、プラネタリウムドーム、特別展示室、地下ホール、研修室、工作室、理科実験室、パソコン室、情報室、軽食喫茶室 等

プラネタリウム

規模等
  • 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)
  • 延べ床面積 986平方メートル
  • ドーム径 20メートル
  • 座席数 230席(うち、リラックスシート4席)
  • リクライニングシート(リラックスシート以外の全席)
  • 聴覚支援システム(全席)
光学式プラネタリウム
InfuniumuΣKOBE

恒星数 肉眼で見える恒星


全天周デジタル式映像システム

Media GlobeΣSE
AMATERAS SERVER
音響
  • 8.2chサラウンドシステム
詳細は、科学館ホームページをご覧ください。

入館者数

年間 約42万人(2023年度)

青少年科学館はネーミングライツ制度を導入しています

ネーミングライツ制度とは

「ネーミングライツ」とは契約により、市有施設に提案者の企業名や商品ブランド名等を冠した「愛称」を付与する権利です。市はその対価を施設の運営・管理に役立てるなどし、施設の魅力向上を図ります。また、ネーミングライツパートナー(民間事業者)は、愛称が周知されることにより、広告・宣伝効果や地域貢献的評価の向上が期待されます。

ネーミングライツパートナー

バンドー化学株式会社(神戸市中央区港島南町)

契約期間

2023年度~2027年度

青少年科学館に関する条例等

お問い合わせ先

文化スポーツ局文化交流課