ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年5月 > 「KOBE国際音楽祭2025」まちなかコンサート第1弾~神戸の地元演奏家による企画概要~
ページID:79627
ここから本文です。
記者資料提供(2025年5月22日)
文化スポーツ局文化交流課
今年の夏、4年毎に神戸で開催される、世界3大フルートコンクールの一つ「神戸国際フルートコンクール」の第11回大会を核とした「KOBE国際音楽祭2025(7月12日~9月14日)」を実施します。
この度、音楽祭企画のひとつとして実施する「まちなかコンサート」の一部概要が決まりましたので、お知らせします。
「KOBE国際音楽祭2025」の詳細情報は公式ホームページをご覧ください。随時、SNSアカウント等でも音楽祭の情報を発信していきますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
音楽祭期間中、神戸のまちなかの身近な場所で、多彩なジャンルの音楽を気軽にお楽しみいただけます。
インドクラブ神戸/内田家住宅/風見鶏の館/旧武藤邸/コアキタマチ/神戸栄光教会/神戸空港/神戸市役所1号館ロビー/神戸市立博物館/神戸聖愛教会/神戸バプテスト教会/サンシティビル/三宮プラッツ/新開地アートひろば/須磨寺/中央区文化センター/DUOドームサテライト会場/長田区宮川地域福祉センター/長田区役所/プレンティ西神中央広場/ベルスト鈴蘭台/埋蔵文化財センター/みかげ芸術堂/metro+(メトロプラス)/ラインの館 ほか
・神戸で活躍する地元音楽家
・市内在住の生徒・学生
・日本フルート協会の若手アーティスト
・KOBEまちなかパフォーマンスの登録アーティスト など
7月13日(日曜)~9月14日(日曜)
無料(ただし、一部有料または入場料が必要な会場があります。)
第1弾まちなかコンサート企画一覧はこちら(PDF:2,212KB)
神戸の芸術団体(神戸芸術文化会議、神戸音楽家協会、兵庫県音楽活動推進会議)に所属している音楽家など
・中央区文化センター1階ホワイエで行う温かな音色をお届けする室内楽の調べ
・デュオこうべで実施する10名の声楽家による世界を巡るオペラファンタジー
・プレンティ広場で行うシティポップとジャズを楽しむサックスカルテット
・まちなかコンサート第2弾(学生によるまちなかコンサート)情報
・学生によるホールコンサート情報
・KOBEまちなかパフォーマンスの登録アーティスト企画情報
【公式HP】
① KOBE国際音楽祭2025 https://www.kobe-bunka.jp/ongakusai/
② 神戸国際フルートコンクール https://kobe-flute.jp/
【SNSアカウント】
① LINE
@kobe_ongakusai
② X(旧twitter)