ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年8月 > 第2回市立自転車駐車場のあり方検討委員会の開催
ページID:80908
ここから本文です。
記者資料提供(2025年8月19日)
建設局駅前魅力創造課
第2回市立自転車駐車場のあり方検討委員会を下記の通り開催しますのでお知らせします。
市内各区に設置している市立自転車駐車場(以下、駐輪場)について、変わりゆく時代
の変化に応じた様々な課題が見込まれているなか、今後の駐輪場の整備・管理のあり方が
重要となっています。
そこで、市立自転車駐車場のあり方検討委員会を設置し、「駐輪場のあり方」に関する諮
問を行い、学生の参加や利用者アンケートの実施などによる幅広い意見を取り入れながら、
利便性や持続可能性、まちづくりへの寄与など多角的な視点からご議論いただきます。
神戸大学大学院工学研究科 教授 織田澤 利守
京都大学大学院地球環境学堂 准教授 山口 敬太
大阪公立大学大学院工学研究科 准教授 吉田 長裕
弁護士 森 有美
公認会計士 松井 年志子
(参考)オブザーバー参加予定者
大学(院)生 3名
地域活動として駐輪場を運営している地元NPO法人 1名
駐輪場の業界団体 1名
日時:2025 年8月27 日(水曜) 15 時から17 時
場所:市役所 1 号館 24 階 1243 会議室
主な議題:利用者および他都市への調査の結果報告と駐輪場整備等の方向性の検討
定員を超えた場合は抽選とします。
(撮影、録音等については、事前に建設局駅前魅力創造課までご連絡ください。)