ホーム > 市政情報 > 市の概要 > アクセス(庁舎案内) > 神戸市役所1号館24階(展望ロビー)のご案内
最終更新日:2023年5月8日
ここから本文です。
24階には展望ロビーがあり、地上からおよそ100mの高さからの神戸の眺望が楽しめます。
展望ロビーご利用についての料金は無料です。
なお、長らく営業しておりましたレストラン、喫茶につきましては閉店いたしました。
開放時間(平日) | ー |
---|---|
開放時間(土曜・日曜・祝日) | ー |
休館日 | 年末年始(12月29日から翌年1月3日) 設備点検日1日 |
フラワーロードから本庁舎1号館に入ると、正面に中央エレベーターがあります。
向かって左側が高層階用エレベーター、右側が低層階用エレベーターとなっております。
高層階用エレベーター4基のうちいちばん東側の1基が、24階展望ロビーまでの直通エレベーターとなります。
ただし、平日9時まで及び平日11時50分から13時10分までの時間は、各階停止になります。
※直通エレベーターをご利用の際は、扉の左側にある専用呼びボタンを押してください。
展望ロビーからは主に南側の眺望が楽しめます。ここからは、東は六甲アイランドやHAT神戸の街並みが、南は東遊園地からポートアイランド、晴れていれば対岸の紀伊半島まで見渡すことができます。西はハーバーランドの街並みなどが見ることができます。
さらに、通路を反対方向(北)へ進めば、三宮から北野の街並みや六甲山系の山並みまでが眺望できます。
また、夜になると、神戸市街地の背後の山肌の市章山や錨山、堂徳山に電飾の灯りを見ることができます。
点灯時間は日没30分後から23時までです。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
10時から15時までの間(土曜・日曜・祝日を含む)であれば、ボランティアで観光ガイドを行っているタウンガイドKOBE24の方が、24階展望ロビーから眺望できる街並みや観光スポットなどについて、無料でご案内しています。
お問い合せは10時から15時までの間に電話番号070-5651-0454(PHSです。通話料はかかります)へお願いします。
展望ロビーでは、KOBEルミナリエ写真展、神戸市の姉妹・友好都市、親善協力都市の紹介、神戸フィルムオフィスの支援映画作品ポスター展を行っています。あわせてご覧ください。