閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市役所へのアクセス(庁舎案内) > 【市役所本庁舎1号館24階利活用検討】サウンディング型市場調査の実施

【市役所本庁舎1号館24階利活用検討】サウンディング型市場調査の実施

最終更新日:2025年9月22日

ページID:81410

ここから本文です。

調査の背景・目的

神戸市役所1号館24階は、1991年の竣工時より展望ロビーの開放、ボランティアによる観光案内、また過去には、レストラン、喫茶の営業を行ってきました。2020年には緊急事態宣言を受けて利用を制限しましたが、2023年に展望ロビーを再開するとともに、暫定的に会議室として使用しています。

都心・三宮再整備が進むなか、市役所本庁舎1号館24階に求められる機能・役割を確認するとともに、将来的な活用のあり方を検討するためサウンディング型市場調査を実施します。

対象施設の概要

神戸市役所本庁舎1号館24階(神戸市中央区加納町6丁目5番1号)
24fpicture

スケジュール

実施要領の公表

2025年9月22日(月曜)

現地見学会の参加申込み

2025年10月8日(水曜)17時まで

現地見学会の開催

2025年10月15日(水曜)14時から

質問の受付

2025年10月22日(水曜)17時まで

質問に対する回答

2025年10月29日(水曜)頃

サウンディングの参加申込み

2025年11月5日(水曜)17時まで

サウンディングの実施日時の連絡

2025年11月6日(木曜)頃

サウンディングの実施

2025年11月10日(月曜)~11月21日(金曜)

実施結果概要の公表

2025年12月下旬以降

実施要領・様式等

実施要領(PDF:1,423KB)
24階設備一覧表(PDF:141KB)
【様式1】質問書(WORD:15KB)
【様式2】エントリーシート(WORD:16KB)
【様式3】事前サウンディングシート(WORD:19KB)

(参考)サウンディング型市場調査とは

サウンディング型市場調査とは、行政と事業者との意見交換等を通じて、公共用地の事業に対する様々なアイデアや意見を把握する調査のことです。

事業検討の早い段階でのサウンディング型市場調査の実施により、市場性の把握やアイデアの収集、今後、事業者公募を行う際の公募条件の事前整理が可能になるなどのメリットがあります。

更に、事業検討の段階で、広く対外的に情報提供することにより、当該事業への事業者の関心を高めるメリットもあります。

よく見られているページ

お問い合わせ先

行財政局庁舎課 

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください