ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年1月 > ~2022年の新語・流行語大賞トップ10を受賞~食べ物を大切にする購買行動「てまえどり」の実施拡大

~2022年の新語・流行語大賞トップ10を受賞~食べ物を大切にする購買行動「てまえどり」の実施拡大

ここから本文です。

記者資料提供(2023年1月30日)
環境局業務課

「てまえどり」とは、買って直ぐに食べる場合に、商品棚の手前にある商品を積極的に選ぶ購買行動です。神戸市から全国に取り組みが広がっており、昨年の新語・流行語大賞のトップ10を受賞しました。

神戸市では、日々の買い物で、食べ物を大切にする「てまえどり」の取り組みが食品ロスの削減につながるよう、啓発活動に取り組んでいます。

この度、株式会社光洋及び株式会社トーホーキャッシュアンドキャリーと連携し、新たに店舗の売り場において、「てまえどり」を呼び掛ける啓発を実施します。

1.実施店舗

(1)株式会社光洋

SUPERMARKET KOHYO及びマックスバリュ市内9店舗

(2)株式会社トーホーキャッシュアンドキャリー

A-プライス市内3店舗

2.内容

令和5年2月1日(水曜日)から、各店舗の売り場で啓発POPを掲示し、市民の皆様への「てまえどり」啓発を実施。

KOHYOの啓発ポップ

Aプライスの啓発ポップ

3.これまでの取り組み

スーパー等小売店舗では、消費者が奥に置かれた賞味期限の長い商品から取る傾向があり、それが食品廃棄につながるという課題があります。そこで、商品棚の手前にある消費期限・賞味期限までの期間が短い商品を優先的に購入してもらう新しい購買行動を啓発することによって、食品小売店から廃棄される食品ロスを削減することを目的として、この購買行動を「てまえどり」と銘打ちし、平成30年10月に啓発キャンペーンを開始しました。

これまでに、コープこうべ、イオン、ダイエー、トーホーストア、神戸市小売市場連合会、セブン-イレブン、ローソン、マルアイと連携し、市内店舗での啓発を実施しています。

4.新語・流行語大賞の受賞について

「てまえどり」は、2022年の「現代用語の基礎知識」選ユーキャン新語・流行語大賞のトップ10を受賞しました。贈呈された表彰盾

神戸市は「てまえどり」という名称を発案して平成30年度より啓発を行い、そこから全国に取組が広がったことから、神戸市が受賞者となりました。

受賞語:てまえどり

受賞者:神戸市、コープこうべ、一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会、農林水産省・消費者庁・環境省

​​​​​​新語・流行語大賞発表・授賞式