ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年4月 > 神戸旧居留地91番館が竣工~オフィスビル建設促進制度第2号認定~
ページID:79237
ここから本文です。
記者資料提供(2025年4月28日)
経済観光局企業立地課
本市は市内経済の活性化と雇用の創出を目的として、企業誘致に取り組んでいます。
特に、三宮都心部へのオフィス誘致を促進するため、新たなオフィスビルを建設する場合に、固定資産税・都市計画税を1/2、3年間(都心機能誘導地区は5年間)軽減する制度を設け、ビルの建替による良好なオフィス床の供給を支援しています。
このたび、一般社団法人神戸銀行協会が所有する土地に、神戸土地建物株式会社が本制度第2号の適用となるオフィスビルを竣工しますので、お知らせします。
神戸旧居留地91番館(旧神戸銀行協会ビル)
一般社団法人神戸銀行協会(土地所有者)
神戸土地建物株式会社(ビル建設者)
神戸市中央区江戸町91番地
約7,771平方メートル
地上11階/地下1階
1階:店舗
2~11階:事務所
機械式駐車場:20台
2025年4月30日
2025年5月1日
神戸土地建物株式会社ビル事業部(078-391-7310)
土地・建物の固定資産税・都市計画税(※1) 1/2軽減
ビル完成から3年間(都心機能誘導地区(※2)は5年間)
本制度の認定を受けたオフィスビルの所有者および土地所有者
広域型都市機能誘導区域(※3)
・延べ床面積3,000平方メートル以上
・賃貸オフィスの床面積が25%以上かつ住宅等の床面積が50%以下
住宅等の床面積以外
※1 民間都市再生事業計画の認定を受けているものは対象外
※2 都心機能誘導地区(三宮、元町、神戸、新神戸周辺等)
※3 拠点等にある鉄道駅からおおむね800mの経路が届く範囲を基本とした地域(三宮、元町、神戸、新神戸、ポートアイランド、六甲アイランド等)(2020年3月30日公表「神戸市都市空間向上計画」)
(参考)神戸市企業進出総合サイト