閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年11月 > 火災から森を守る第一歩~高校生が描く林野火災防止のメッセージ~

火災から森を守る第一歩~高校生が描く林野火災防止のメッセージ~

ページID:82244

ここから本文です。

記者資料提供(2025年11月17日)
消防局予防部予防課
林野火災の発生を未然に防ぐことを目的として、登山関係団体や地域と連携した対策を進めています。その一環として、地元の高校生と協力し、林野火災防止を呼びかけるポスターとチラシを制作しました。神戸市内の様々な場所で掲示される予定です。今後も地域全体で防火意識の向上を図ります。

制作協力

市立六甲アイランド高等学校芸術系美術・デザインコース2年生

 

 

林野火災防止ポスター坂本みとさん
ポスター:坂本みとさん
制作への想い:
この作品は動物目線で森を眺めており、燃えて悲しんでいる気持ちを表現しています。一時期、山火事のニュースを見ることが多く、なす術なく自然や動物たちが被害にあっているところを見て、私のポスターで被害を減らせればいいなと思いました。


林野火災防止チラシ武内花菜さん
チラシ:武内花菜さん
制作への想い:
山火事は言葉では暗く感じるからこそ、黒を使わず、イラストをポップに仕上げました。
私自身、あまり山火事のことは知らなかったので、今回制作してみて知るきっかけになりました。私のチラシが役に立てばいいなと思いました。

表彰式

選ばれたお二人に感謝状の贈呈を行います。
日程:2025年11月18日(火曜)16時15分~16時45分
場所:東灘消防署4階会議室(東灘区住吉東町5丁目2-1東灘区役所)

ポスターの掲示

六甲山系の休憩所、ホームセンター、公共交通機関、消防署など

今後のスケジュール

ポスターとチラシを活用し、林野火災予防対策として下記の取組みを予定しています。

  • 2025年11月:北区・西区の農業従事者等を対象とした防火講習会
  • 2026年2月:登山関係団体・森林保全活動団体等が参加する林野火災セミナー