ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年5月 > ~地域を大切に守り育てるために~“婦人防災安全委員”の委嘱式を行います!
ページID:79553
ここから本文です。
記者資料提供(2025年5月20日)
神戸市消防局予防部予防課
神戸市では、婦人団体などで活動している方を婦人防災安全委員として委嘱し、市民の自主的な防災意識の高揚を図り、地域や家庭における防災力向上を推進しています。この度、婦人防災安全委員への委嘱式を各区で行います。
また、委嘱式にあわせて、住宅防火や応急手当などの防災に関する研修会を開催します。
2025年6月1日から2027年5月31日まで
300名(各区の人数は下表のとおり)
地区 | 日時 | 場所 | 研修会の内容 | 委員数 |
---|---|---|---|---|
東灘 | 5月29日(木曜) 13時30分から 15時00分まで |
東灘消防署 3階研修会議室 |
研修内容:住宅防火に関する研修、予防救急について | 41名 |
灘 | 6月4日(水曜) 10時00分から 11時00分まで |
灘区役所 4階ABC会議室 |
研修内容:住宅防火に関する研修 | 29名 |
中央 | 5月21日(水曜) 15時00分から 16時30分まで |
中央消防署 西会議室・作戦室 |
研修内容:住宅防火に関する研修(AR、迷路)、VR訓練(土砂災害) | 38名 |
北 | 6月10日(火曜) 10時00分から 11時30分まで |
北消防署 4階研修室 |
研修内容:消火訓練、VR訓練(地震体験車、災害疑似体験) | 36名 |
兵庫 | 5月30日(金曜) 13時30分から 14時30分まで |
兵庫消防署 4階研修室 |
研修内容:楽々消防隊を使用した消火訓練 | 26名 |
長田 | 6月2日(月曜) 10時00分から 12時00分まで |
長田区役所7階会議室 長田消防署 |
研修内容:地震に関する防災、VR訓練(地震体験車) | 20名 |
須磨 | 6月12日(木曜) 9時30分から 12時00分まで |
須磨消防署 4階研修室 |
研修会内容:住宅防火(連動型住警器等)、家庭の防災、熱中症対策 | 30名 |
垂水 | 6月17日(火曜) 10時30分から 12時00分まで |
垂水区役所 1階大会議室 |
研修会内容:住宅防火、119番通報についての研修 | 39名 |
西 | 6月3日(火曜) 13時30分から 15時00分まで |
玉津地域福祉 センター |
研修会内容:住宅防火(連動型住警器、感震ブレーカー)、Live119に関する研修 | 41名 |
取材を希望する方は、事前に消防局予防部予防課:078-325-8510までご連絡ください。