ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年10月 > 【下町芸術祭2025×すまいるネット25】すまいるネット25周年イベントを実施します!
ページID:81760
ここから本文です。
記者資料提供(2025年10月14日)
(一財)神戸住環境整備公社神戸市すまいの安心支援センター「すまいるネット」
すまいるネットは2025年10月1日に、開設25周年を迎えました。
これまでも神戸市民のすまいの総合窓口として、すまいに関する様々な相談に対応してきました。相談累計件数は約15万件にもなります。
25周年を記念し、下町芸術祭のプログラムのひとつとして、まちあるき×アートブック(イベント①)、壁面ガラスアート(イベント②)を開催します!
長田の下町を探検しながら「みつけた!」をスケッチ。
午後は世界に一つだけの「オリジナルアートブック(zine)」にまとめます。
発見とひらめきを形にして、下町の宝物を下町芸術祭のみんなに届けよう!
日時:2025年10月18日(土曜)10時~16時
場所:すまいるネット セミナールーム(神戸市長田区二葉町5丁目1-1 アスタくにづか5番館2階南)
対象:小学生~大人 ※小学生は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
定員:10名
参加費:無料
詳細・申込はこちら
ガラスの壁を大きなキャンパスにして、みんなで思い切りおえかき!
午前はデザインを考え、午後は色とりどりにペイント。
まちのガラスが、みんなの物語でいっぱいに!
日時:2025年10月26日(日曜)10時~15時
場所:すまいるネット セミナールーム(神戸市長田区二葉町5丁目1-1 アスタくにづか5番館2階南)
対象:小学生~大人 ※小学生は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
定員:20名
参加費:無料
詳細・申込はこちら
神戸市すまいの安心支援センター「すまいるネット」
078-647-9901(水曜・日曜・祝日を除く 10時~17時)
阪神淡路大震災をきっかけに設立しました。
新築・リフォーム、空き家等の活用、契約のトラブル、高齢者の住み替え、マンション管理など、住まいに関する相談に乗っています。
すまいるネットホームページ
2015年から新長田で開催。
今年は作品展示やパフォーマンスなどのアート表現だけでなく、まちあそびや学びのプログラムなどを、まちのあらゆる場所で実施しています。
詳細はこちらよりご確認ください。
(主催:新長田アートコモンズ実行委員会)