ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年9月 > 新型コロナウイルス感染症に関する10月以降の施策の見直しについて

新型コロナウイルス感染症に関する10月以降の施策の見直しについて

ここから本文です。

記者資料提供(2023年9月28日)
健康局保健所保健課

新型コロナウイルス感染症は、2023年5月8日(月曜)から感染症法上の位置づけが「5類感染症」に変更されましたが、相談窓口や宿泊療養施設等、一部の施策は継続しています。5類移行後は、幅広い医療機関で新型コロナの患者を受け入れていただいており、特に医療提供体制に大きな問題は生じませんでした。
このたび国においては、新型コロナの医療提供体制の移行について2023年10月1日(日曜)から2024年3月末までを対象期間として、現行の「移行計画」を見直した上で、通常の医療提供体制へ段階的に移行することを方針としました。この方針を踏まえ、神戸市の施策も一部見直しますので、お知らせします。また、市ホームページにおいてもこの度の施策見直しをお知らせします。

入院調整

国方針 9月まで 10月以降
感染拡大時等に必要に応じて行政が支援を行うこととしつつも、原則として医療機関間で調整
  • 軽症・中等症患者は、医療機関間で調整
  • 重症患者は、保健所が調整
変更
重症患者も含めて医療機関間で調整

※2023年5月8日以降の保健所での調整実績は11件

相談窓口

国方針 9月まで 10月以降(3月末まで)
外来や救急への影響緩和のため、自治体の相談窓口は継続 健康相談窓口 継続
受付時間:毎日9時~17時30分
電話番号:078-322-6250
FAX番号:078-391-5532

夜間は兵庫県の「新型コロナウイルス感染症健康総合相談窓口」をご利用ください
電話番号:078-362-9980
FAX番号:078-362-9874

後遺症相談ダイヤル
(078-322-6037は、9月末で右の番号に変更します)
継続
各区保健センター(区役所・支所保健福祉課)での受付に変更
受付時間:平日8時45分~17時30分
電話番号:
東灘078-841-4131
灘078-843-7001
中央078-335-7511
兵庫078-511-2111
北078-593-1111
北神078-981-5377
長田078-579-2311
須磨078-731-4341
北須磨078-793-1313
垂水078-708-5151
西078-940-9501

高齢者施設・障害者施設等対応

国方針 9月まで 10月以降(3月末まで)
重症化リスクが高い方が利用していることを踏まえ、検査を継続
  • 施設職員への定期的な検査
  • 陽性者が発生した施設において、施設の意向を確認のうえ、同一フロアの方等に対する検査
継続

宿泊療養施設

国方針 9月まで 10月以降
終了 要介護高齢者等の療養のための宿泊療養施設(1施設、36名) 終了

※入院調整に時間がかかる場合に備え運営していたが、医療機関同士でのスムーズな入院調整の結果、受入実績なし

療養中の過ごし方ガイド

療養中から療養終了後まで、感染者やご家族等の療養についてまとめています。
10月1日(日曜)に更新します。
【主な内容】
1.療養中の過ごし方
2.入院することになったら
3.療養を終了された方へ
市ホームページにも掲載しています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a97852/covid-19_guide.html

参考:医療費の取扱い

国方針 9月まで 10月以降
急激な患者の負担増が生じないように、見直しを行った上で公費支援を継続
  • 新型コロナ治療薬は自己負担なし(全額公費)
  • 入院医療費は、高額療養費制度の自己負担限度額から原則2万円を減額
新型コロナ治療薬は、医療保険の自己負担割合の区分ごとに段階的に自己負担が必要
・自己負担1割の方:3,000円
・自己負担2割の方:6,000円
・自己負担3割の方:9,000円

入院医療費は、高額療養費制度の自己負担限度額から原則1万円を減額
「新型コロナ治療薬」は、ラゲブリオ、パキロビッド、ゾコーバ、ベクルリー、ゼビュディ、ロナプリープ、エバシェルドに限る。