現在位置

ホーム > 区役所 > 長田区 > 長田区:窓口案内 > 長田区:各種相談窓口 > 市民無料法律相談

市民無料法律相談

ここから本文です。

区役所では、神戸市内に在住・在学・在勤者を対象として、日常生活で生じる様々な問題(相続・自己破産・離婚問題など)について、面談により市民法律相談を実施しています。相談は無料、事前予約制です。
まず最初に、市民相談員がご相談をお伺いします。その後、必要に応じて、弁護士相談を受けていただきます。
お一人あたりの相談時間のめやすは20分程度です。
ただし、弁護士に相談できるのは先着7名までです。市民相談員の相談が終了した時点で、定員に達していた場合は、弁護士相談を受けることが出来ません。

相談日時

毎週木曜日(年末年始及び祝日除く)12時00分から16時00分まで
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止する場合があります。

場所

長田区役所3階

定員

先着20人(弁護士は先着7人)

受付方法

事前予約制(※来庁による予約はできません)
相談日の前週金曜日の9時00分から実施日の14時00分までに下記「予約・問い合わせ」まで

予約・問い合わせ

下記web申し込みより、ご予約を受け付けています。
区役所法律相談 web申し込みページ(外部リンク)

なお、webでのご予約が難しい方はこちらの用紙をご利用のうえ、FAXをご送信ください。
区役所法律相談 FAX申し込み用紙(PDF:75KB)

注意事項

  • お呼びしたときに待合室におられない場合は、次の方へ順番が移ります。場合によっては相談を受けられない場合がありますのでご注意ください。
  • 市民相談員の相談が終了した時点で、弁護士枠(7名)が埋まっていた場合は、弁護士相談を受けることが出来ません。

このページの作成者

長田区総務部まちづくり課 

〒653-8570 神戸市長田区北町3丁目4番地の3