埋蔵文化財センターロゴ
ホーム > 収蔵資料紹介 > 弥生時代収蔵資料一覧 > 磨製石剣(ませいせっけん)

磨製石剣(ませいせっけん)

時代 弥生時代中期
出土場所 頭高山遺跡
使用用途 武器・祭祀具
素材
寸法 残存長15.5cm、最大幅3.2cm

この資料についての説明

磨製石剣は、金属製の短剣をまねて作られたと考えられていますが、現在は、銅剣形・有柄式(ゆうへいしき)・鉄剣形に分類されています。この磨製石剣は、銅剣形で、茎部が欠損していますが、ほぼ完全な形で残っています。茎部付近に2つの孔が開いています。頭高山遺跡では、他に破片が3点出土しています。

神戸市内から出土した磨製石剣の中で、銅剣形のものは、西神ニュータウン内第38地点遺跡・養田中の池遺跡(いずれも西区)、伯母野山遺跡(灘区)、鏑射山(北区)、垂水区出土といわれるものがあります。

画像をクリックすると詳細画像がみられます 磨製石剣(ませいせっけん)
Copyright © 2006 Kobe Archeology Center