埋蔵文化財センターロゴ
ホーム > 収蔵資料紹介 > 古墳時代収蔵資料一覧 > 勾玉(まがたま)

勾玉(まがたま)

時代 古墳時代
出土場所 処女塚古墳・舞子浜遺跡・郡家遺跡ほか
使用用途 装身具(アクセサリー)
素材 水晶・壁玉など
寸法 0.9〜3.5cm

この資料についての説明

 勾玉は、C字形に曲った玉で、少しふくらんだ一方の端にひもを通すための孔があいています。首飾りの一種であると考えられており、動物の牙に穴をあけたものがルーツと考えられています。縄文時代から弥生時代・古墳時代を通じてみられますが、身体を飾ったり、おまつりの儀式に使われたりしたと考えられます。石の材質としては様々なものが使われています。碧玉や滑石が多く、珍しいものとして水晶やめのうなどがあります。

画像をクリックすると詳細画像がみられます 勾玉(まがたま)
Copyright © 2006 Kobe Archeology Center