埋蔵文化財センターロゴ
ホーム > 収蔵資料紹介 > 奈良時代以降収蔵資料一覧 > 恵比寿文鬼板(えびすもんおにいた)

恵比寿文鬼板(えびすもんおにいた)

時代 室町時代
出土場所 端谷城跡
使用用途 屋根材
素材 粘土(瓦)
寸法 27.3cm×21cm

この資料についての説明

 この鬼板は平成16・17年度に調査した端谷城の「本丸」地区から出土しました。この城は明石川の支流、櫨谷川が流れる谷の最奥部の丘陵上にあり、16世紀後半に活躍した衣笠範景の居城と推定されます。
 本丸地区には高さ約2mほどの物見台とそれに接してやや低い場所に塼列(せんれつ)建物があり、鬼板は両者の境あたりから出土しました。えびす神は岩座に乗り、右足は下に、左足は曲げて「半跏」のような姿勢をしています。鯛を左脇に抱え、右手には釣竿が持てるよう上部に穴が開けられています。衣装は狩衣と思われますが、詳しくは不明です。両袖に「鳥」のような文様があります。冠は風折烏帽子ではなく、唐冠を被っています。

画像をクリックすると詳細画像がみられます 恵比寿文鬼板(えびすもんおにいた)
Copyright © 2006 Kobe Archeology Center