埋蔵文化財センターロゴ
ホーム > 収蔵資料紹介 > 奈良時代以降収蔵資料一覧 > 蘇民将来札(そみんしょうらいふだ)

蘇民将来札(そみんしょうらいふだ)

時代 室町時代
出土場所 森北町遺跡
使用用途 信仰
素材 木材(針葉樹)
寸法 14.5cm

この資料についての説明

その昔、インドの「牛頭天王(ごずてんのう)」という神様が旅をしていたときの話です。とある村にて一夜の宿をたのみました。裕福な巨端将来(こたんしょうらい)はにべもなく断りましたが、その兄の蘇民将来は、よろこんで牛頭天王をもてなしたということです。のちに牛頭天王は巨端将来の家を滅ぼそうとしましたが、実は蘇民将来の娘が巨端将来の家にいて、蘇民将来は娘の命乞いをしました。その願いに対し、牛頭天王は「蘇民将来の子孫」であることを書いた札があれば命を助けようと約束し、そのとおりにした娘は助けられたということです。そのため「この家は蘇民将来の子孫ですよ」という言葉を書いた札が、災い(とくに病気)を取り払ってくれるという民間信仰が生まれました。この木札にある「蘇」という文字は、なぜか「魚」と「禾」が逆に書かれています。書いた人物が間違えたのでしょうか。

画像をクリックすると詳細画像がみられます 蘇民将来札
Copyright © 2006 Kobe Archeology Center