ホーム > 健康・医療 > 衛生 > ペット(動物愛護・動物衛生) > ペットが迷子になったとき

ペットが迷子になったとき

最終更新日:2022年8月22日

ここから本文です。

飼っているペットがいなくなってしまったとき、まずは自宅付近を探してみてください。
自宅付近で見つからなければ、直ちに動物管理センター(生活衛生ダイヤル)、各警察署会計課に届け出て下さい。

連絡先

動物管理センター(生活衛生ダイヤル)

名称 電話
動物管理センター(生活衛生ダイヤル) 771-7497

警察署会計課

名称 電話(代表)
東灘警察署会計課 854-0110
灘警察署会計課 802-0110
葺合警察署会計課 231-0110
生田警察署会計課 333-0110
神戸水上警察署会計課 306-0110
兵庫警察署会計課 577-0110
神戸北警察署会計課 594-0110
有馬警察署会計課 981-0110
長田警察署会計課 578-0110
須磨警察署会計課 731-0110
垂水警察署会計課 781-0110
神戸西警察署会計課 992-0110

ペットを迷子にさせないために

  • 万が一迷子になっても飼い主がすぐにわかるように、飼い主の名前、連絡先などを書いた「迷子札」を首輪につけておきましょう。(飼い犬の場合は鑑札・注射済票も必ず装着させてください)
  • また、犬や猫にマイクロチップを装着して環境大臣指定登録機関に登録することにより、迷子になったときや、災害、事故などによって飼い主と離ればなれになった時に、飼い主の元に帰れる可能性が高まりますので、マイクロチップを装着するよう努めてください。
 マイクロチップの装着や指定登録機関への登録について
 
  • 鎖が切れそうになっていないか、首輪がゆるすぎないか等、時々チェックしましょう。
    室内飼いの場合はドアの開閉にも注意してください。
  • 花火や雷の後には犬がいなくなったという届出が多く寄せられます。
    外飼いしている場合、庭に一人ぼっちにしないで玄関に入れてやるなどの配慮をしましょう。
  • 猫はできるだけ室内で飼うようにしましょう(猫自身の安全、周囲への迷惑防止にもなります)。

お問い合わせ先

健康局環境衛生課