つどいの場

最終更新日:2024年1月9日

ここから本文です。

ここでご紹介する「つどいの場」とは、地域住民が主体となり、高齢者が日常生活の中で気軽に参加できる活動の場のことです。
人が集まれば、人のつながりや輪が生まれます。
一歩、家の外へ出るとつながれる場所がある。そんなつながりのある地域を目指し、神戸市ではつどいの場づくりを応援しています。

つどいの場がどうして必要なのか…

高齢者が自ら積極的に介護予防の活動に参加し、自分らしい生活をいつまでも過ごせるように、つどいの場が必要といわれています。
つどいの場をお手伝いいただく、社会福祉活動や生きがいづくりが介護予防につながります。
また、つどいの場が外出するきっかけとなり、少し歩いたり、楽しくお話をするなど、そのような楽しい時間が、元気でいきいきとした生活を過ごすこととなり、介護予防につながります。
つどいの場を通して、今の身体の状況や年代に応じた介護予防に取り組むことができます。

つどいの場はだれでも参加できます

身近な場所で、体操や音楽、工芸などの活動を通じて、地域の方と交流してみませんか?

令和5年12月1日現在、神戸市内で運営されているつどい場の一覧(PDF:1,356KB)
※参加・見学を希望する場合は、あらかじめ担当者連絡先に問い合わせてください。

その他の取組み

神戸市では「つどいの場」のほかにも、介護予防に関する様々な取り組みを行っています。  

 

お問い合わせ先

福祉局介護保険課