>> 令和2年12月4日更新
1月16日(土曜)の連続講座「こうべ考古学」は当日先着順50名とさせていただきます。
受付開始時間は、講演会当日の13時30分からになります。
>> 令和2年11月18日更新
「館外展示 西神ニュータウンの遺跡と西区の文化財」を行います。(告知ポスター:PDF)
期間:令和2年12月3日(木曜)〜12月10日(木曜)
時間:平日 9時〜21時、日・祝 9時〜17時 ※最終日は16時まで
場所:神戸市立西区文化センター1階ギャラリー(HP)
>> 令和2年9月4日更新
9月19日(土曜)の連続講座「こうべ考古学」は密集を避けるため当日先着順50名とさせていただきます。
当日12時より聴講整理券を配布します。
くわしくは こちら。
>> 令和2年6月6日更新
連続講座「こうべ考古学」の定員が、当面の間『先着50名』に変更となりました。
>> 令和2年7月7日更新
7月18日(土曜)の連続講座「こうべ考古学」は密集を避けるため当日先着順50名とさせていただきます。
当日12時より聴講整理券を配布します。
くわしくは こちら。
>> 令和2年6月6日更新
連続講座「こうべ考古学」の定員が、当面の間『先着50名』に変更となりました。
>> 令和2年5月26日更新
※6月20日(土曜)に予定しておりました『五色塚古墳まつり』は中止となりました。
>> 令和2年5月22日更新
※以下のイベントは中止になりました。
連続講座「こうべ考古学」「洞くつの考古学−穴にまつわる遺跡−」
日時:6月27日(土曜) 14時〜15時30分
>> 令和2年4月6日更新
※以下のイベントは中止になりました。
企画展関連講座「平成時代の発掘調査をふりかえる」
日時:5月2日(土曜) 14時〜15時30分
展示解説とバックヤードツアー
日時:5月9日(土曜) 午前:10時30分〜11時30分 午後:14時〜15時
企画展関連講座「こんなの残しました〜平成の保存科学あれこれ〜」
日時:5月16日(土曜) 14時〜15時30分
>> 令和2年3月7日更新
連続講座「こうべ考古学」〜各時代をより深く知る〜
第7回「こうべ発掘最新情報」 日時:3月7日(土曜) 14時〜15時30分
※イベントは中止になりました。
*第6回までの講座をすべて受講された方には『修了証』と『記念品』をお渡しいたします。
*第7回の講座の資料は受付にて配布します。