保健・福祉

ここから本文です。

保健と福祉に関するお知らせのページです。

「認知症世界の歩き方」~子どもも大人も認知症世界を一緒に冒険しよう~

ベストセラー「認知症世界の歩き方」をもとに、小学生を対象とした講演会&ワークショップを行います。
認知症のある人の頭の中を覗いてみませんか。大人のみの参加も歓迎いたします。

1.開催日時:令和5年7月31日(月曜日)14時~16時(13時30分開場)
2.会場:東灘区文化センターうはらホール(大ホール)
3.講師:「認知症世界の歩き方」issue+design(イシューアンドデザイン)
 澤田直子氏
4.定員:500人
5.申込方法:下記URLもしくは2次元バーコードより申込フォームへお進みの上、お申込みください。
https://kobecity-event.jp/reservations/calendar?id=1406
申込期間:6月26日(月曜日)9時~7月21日(金曜日)17時認知症講演会バーコード

6.夏休みの自由研究応援企画(ポスターコンクール)
講演会後に画用紙をお渡ししますので、感じたことを自由に表現してください。
詳細はこちら(PDF:737KB)
7.その他
手話通訳あり。参加者全員にサポーターグッズをプレゼントします。

「認知症世界の歩き方」案内チラシ(PDF:1,770KB)


※上記の講演会は終了いたしました。たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
引き続き、ポスターコンクールのご応募をお待ちしております。
講演会の写真

令和6年度区民健康講座

1.開催日時:毎月第2金曜日13時30分~14時30分(開場時刻13時)
2.定員:先着93席
※事前申し込みは不要ですが、定員を超えた場合は入場できません。
3.会場:東灘区医師会館3階
※当会館は階段のみでエレベーターはございません。
4.備考:
個人的な健康相談はご遠慮ください。
入場無料、手話通訳あり。
開催が中止もしくは変更となる場合があります。
講師は都合により変更することがあります。
東灘区医師会ホームページ(外部リンク)

5.Q&A:
こちら(PDF:81KB)をご覧ください。

 
日程 テーマ 講師
令和6年
4月12日
不整脈の話
~胸の違和感や動悸を感じたら~
東灘区医師会 谷口 弥生
5月10日 加齢による眼の変化 東灘区医師会 石田 和寛
6月14日 40才すぎたら要注意!
「大人のむし歯」ご存じですか?
東灘区歯科医師会 中西 正子
7月12日 内視鏡による大腸がん検診のススメ 東灘区医師会 大塚 崇史
9月13日 おなかの病気のよもやま話
~胸やけ・便秘から楽な内視鏡検査のコツまで~
東灘区医師会 木下 和郎
10月11日 なんでも相談できる薬局みつけませんか
~かかりつけ薬局・薬剤師について~
東灘区薬剤師会 太田 暢
11月8日 こどもと大人でこんなに違う
睡眠時無呼吸の診断と治療
東灘区医師会 森田 武志
12月13日 その「咳」は、いつからですか? 東灘区医師会 上領 博
令和7年
1月10日
関節リウマチのお話
~病気と治療について~
東灘区医師会 福田 康治
3月14日 だれにも聞けない!?おしっこの悩み 東灘区医師会 石村 武志
<主催>
東灘区医師会
東灘区保健福祉部
<お問い合わせ>
神戸市総合コールセンター(受付時間 9時00分~21時00分)

交通費などの支援

福祉乗車証、タクシー利用の助成、自動車燃料費の助成などの制度内容はこちらのページでご確認ください。

新規申請および助成制度の更新、変更、喪失などの場合、下記で手続きをお願いいたします。
【受付場所】
東灘区役所1階12番窓口
【持ち物】
①身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
②代理の場合、代理人の身分証明書
③タクシー利用券※タクシー利用の助成から他の制度に変更する場合

 保健だより

内容 日程 時間 問い合わせ
健康・栄養相談 毎月第2火曜日
(ただし祝日を除く)
※2月は18日
9時00分から10時30分 区保健担当
電話:841-4131(内線483)
FAX:811-3769
ひきこもり相談 毎月第2.4月曜日
(ただし祝日を除く)
※9月は9日.30日
13時30分から16時00分 神戸ひきこもり支援室
電話:#8900または361-3521
精神保健相談
医師・
精神保健福祉相談員
日時は予約時に相談 区保健福祉課
電話:841-4131(内線462)
FAX:811-3769

 

お問い合わせ先

東灘区保健福祉部保健福祉課