ホーム > 産業 > ファッション産業 > 神戸のファッション産業

神戸のファッション産業

ここから本文です。


神戸港の開港とともに外国人居留地が開設され、その洋風文化に刺激を受けて、神戸洋服・神戸靴・神戸洋家具・洋菓子などの産業が生まれ、育ってきました。
また、原材料の輸入や製品の輸出に便利なことから、パン・コーヒー・真珠加工・ケミカルシューズなどの産業も発展しました。

こうした開港以来のライフスタイルが育んだ神戸ならではのファッションセンスを背景として、アパレル産業が誕生し全国市場へと展開していきました。

さらに、山と海に恵まれた神戸の自然を生かし発展した産業として清酒があり、灘五郷は日本一の清酒の産地となっています。

これら衣・食・住・遊に関わる生活文化産業全般を「ファッション産業」と位置付けています。
神戸のファッション産業は、神戸経済の発展だけでなく、都市イメージの向上にも大きく貢献しています。

神戸の洋菓子神戸のパン

 神戸の真珠加工神戸のケミカルシューズ

神戸の清酒

神戸のファッション産業(各産業の紹介)

神戸らしいファッション文化を振興する条例

市、事業者及び市民が共に、神戸らしいファッション文化を振興することにより、これを次世代に引き継いでいくことを目的として2021年6月17日に制定されました。
詳しくは下記のページをご覧ください。

神戸らしいファッション文化を振興する条例(PDF:230KB)

神戸ファッション文化魅力発信ポスター受賞作品決定!

条例制定を記念して、神戸市在住・在学・在勤の方を対象に募集した「神戸ファッション文化魅力発信ポスター」の受賞作品が決定しました!一般の部、中学生の部、小学生以下の部の3部門において、計158作品の応募をいただきました。
最優秀賞、優秀賞、入選の受賞作品は、下記よりご覧いただけます。
受賞作品集

最優秀賞

(参考)募集の概要
●募集テーマ 魅力的な神戸のファッション文化
●募集期間  2022年1月24日(月曜)~2022年5月31日(火曜)
●応募状況  一般の部70件、中学生の部51件、小学生以下の部37件

その他のファッション産業関連条例

 

神戸ファッション都市50周年記念事業

1973年(昭和48年)のファッション都市宣言から50年がたつことを記念して、公益財団法人神戸ファッション協会とともに、さまざまな事業を展開します。

”これからの洋食”(神戸の食文化発信事業)

神戸開港以来、日本人の食に大きな影響を与えた「洋食」。その発展に欠かせない「ソース」の歴史と今を知ることで、美味しい変遷や神戸が誇る文化の特異性を知って、学んで、食べるイベント。

●「これからの洋食」フォーラム
 日 時:2023年10月28日(土曜)12時30分から(終了予定14時15分)
 場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3F 303号室
 定 員:50名(先着順)
 内 容:トーク(三上正弘、門上武司、曽束政明、山本隆久)
●神戸の洋食店、新旧での特別食事会
 ①洋食パリス
 日 時:2023年11月22日(水曜)19時から(終了予定21時30分)
 定 員:20名
 内 容:特別食事、ミニトークショー(門上武司、小林元気)
 ②グリル一平
 日 時:11月27日(月曜)17時30分から(終了予定19時30分)
 定 員:25名
 内 容:特別食事、ミニトークショー(田中慶一、山本隆久)
詳細は以下のサイトから
https://kfo.or.jp/youshoku_culture/

ENJOY!! NADASAKE KANPAI FES. in KIITO”

灘五郷・兵庫の日本酒と神戸・兵庫の食を楽しむイベントです。
 日 時:2023年10月28日(土曜)11時00分から17時00分
 場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
 内 容:乾杯セレモニー、灘五郷・兵庫の日本酒有料試飲、フードコーナー、トークショー&ライブ
詳細は以下のサイトから
https://kfo.or.jp/nadasake/

KOBE TO THE WORLD ~神戸らしく。新しい神戸に。~

ファッション都市50周年を記念した特別なファッションイベントです。
日 時:2023年11月23日(木曜・祝日)14時00分~18時00分
場   所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)1階 KIITOホール及びギャラリーA
内   容:スペシャルステージ、ファッションショー、神戸ジャズ100周年LIVE、ブース展示
定   員:300名 ※先着順
参 加 費:入場無料(但し、ドレスコードあり「真珠」or「Something White」を推奨)
詳細は以下のサイトから
https://kfo.or.jp/fashion/ 

真珠のアクセサリーづくり教室

日 時:2023年11月24日(金曜)
                   午前の部 10:00~11:45 午後の部:13:30~15:15                     
場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3階 301
内 容:真珠と神戸のお話、あこや貝剥き体験、真珠穴あけ体験、ワイヤーによるペンダント制作
定 員:各15名 ※先着順
参 加 費  :3,000円(税込)/お一人様 ※真珠はお一人様1個(6mm or 7mm)付
詳細は以下のサイトから
https://kfo.or.jp/pearlcitykobe/

神戸発キッズブランドファッションショー

日 時:2023年11月25日(土曜)14:30~17:00
 場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)1階KIITOホール
内 容:神戸発キッズブランド(「ALGY」「ZIDDY」)によるファッションショー
入 場 料 :無料 ※事前申込不要(当日、直接会場にお越しください。)
詳細は以下のサイトから
https://kfo.or.jp/kids/

その他

ファッション都市宣言25周年記念タイムカプセル開封・返却について
1973年のファッション都市宣言から25周年にあたる1998年、ファッション美術館や北野工房のまち等において、ご来場の皆様に「あなたの夢」や「未来の神戸に対する想い」をテーマとしたメッセージを書いていただき、タイムカプセルに入れました。集まった約1890名のメッセージは、ファッション美術館の収蔵庫で25年間厳重に保存されていました。
ファッション都市宣言から50周年を迎えた今年、25年の時を経てタイムカプセルを開封し、ご本人へ返却いたします。
当時タイムカプセルを書かれた方は、以下のとおり、「来訪」または「郵送」にてタイムカプセルをお渡しします。(※受取は本人確認できた場合に限ります。)
タイムカプセルは、個人情報が含まれているため公開予定はありませんが、25年前、当時描いていた今、そして未来に思いをはせていただければ幸いです。

【受付期間】
2024年7月31日(水曜)まで
受付期間終了後も1年間は保管いたします。保管期限を過ぎたものにつきましては処分いたしますのでご了承ください。

【タイムカプセルの受取方法の流れ】
「来訪」または「郵送」にてタイムカプセルをお渡しします。個人情報が含まれるため、受取は本人確認ができた場合に限ります。

①申請書の記入・メール送付
タイムカプセル申請書をご記入ください。申請書は以下よりダウンロードして、必要事項をご記入し、下記連絡先へ送付ください。
メールの件名は「タイムカプセル受取希望」としてください。

・申請書ダウンロード 申請書(WORD:15KB)
・メールの送付先 fashion@office.city.kobe.lg.jp(神戸市経済観光局ファッション産業課)

※原則、ご本人による受取になりますが、代理人による受取を希望される場合は、以下委任状が必要です。申請書とあわせてご提出ください。

・委任状ダウンロード 委任状(WORD:20KB)

②タイムカプセルの有無について市から連絡
1週間を目途に、該当するタイムカプセルの有無について当課より連絡します。
※該当するタイムカプセルがなかった場合にも、その旨をご連絡いたします。

③タイムカプセルの受取
②の際にあらためてご案内しますが、受取の流れについては、PDFファイルをご覧ください。受取にあたっては、本人確認書類が必要となります。

タイムカプセルの受取方法(PDF:103KB)

ご不明点やお問い合わせがございましたら、以下連絡先までお気軽にご連絡ください。
神戸市経済観光局ファッション産業課
電話番号:078-984-0349(受付時間:平日9時~12時、13時~17時(12月29日~1月3日除く))

ファッション都市KOBE・世界で輝く神戸ブランドを育てよう!(ふるさと納税の使い道)

ふるさと納税を広く募集し、その応援をもとに、各産業の支援や魅力発信に活用させていただき、世界で輝く神戸ブランドを育てていきます。使い道など詳細は下記のページをご覧ください。
ふるさと納税使い道

ファッション都市・神戸のPR

ファッション都市・神戸のPR

ファッション産業関連施設

ファッション産業関連施設

 

「神戸ブランド」を全国に向けて発信!「ふるさと名物応援宣言」を行いました

ふるさと名物応援宣言ロゴ
神戸市では、市内中小企業の地域資源を活用した取り組みを支援し、事業者の売上増加、雇用の拡大など、地域経済の活性化にむけて、地場産業の振興を図るため「ふるさと名物応援宣言」を行いました。

「ふるさと名物応援宣言」は国の制度として2015年より実施されているもので、地域ぐるみの継続的な取り組みを通じた「地域ブランド」を育成していくにあたり、市町村が様々な事業者の連携の軸として旗振り役となり、積極的な情報発信や地域を挙げた取組みを牽引するなど地場産業の振興を図ることを目的としています。「ふるさと名物」とは、中小企業地域資源活用促進法に基づいて都道府県が指定する「地域産業資源」のなかから、市町村が支援を行うものを特定したものです。

この宣言を行うことにより、対象とする地域資源を活用した、商品開発や販路開拓の取り組みについて、国の支援措置を優先的に受けることが可能になります。

  • 「ふるさと名物応援宣言」の対象
    • (1)「ファッション産業」衣・食・住・遊に関わる生活文化産業関連製品
      ◎神戸洋服・アパレル・神戸靴・ケミカルシューズ・真珠加工製品・清酒(灘の酒)・コーヒー・洋菓子・パン・神戸洋家具
    • (2)「食都神戸」を象徴する加工品群
      ◎「食都神戸」を象徴する加工品の例:梨と神戸ワインのケーキ、有馬山椒のビールなど

《活用する地域資源》

  • 農畜産物(こうべ旬菜、イチジク、梨、イチゴ、神戸ワイン、北神みそ、有馬山椒など)
  • 水産物(いかなご、須磨海苔、しらす)

ファッション産業(PDF:1,185KB)

「食都神戸」を象徴する加工品群(PDF:2,607KB)

 

お問い合わせ先

経済観光局ファッション産業課