大阪北部を震源とする地震により三宮駅周辺で多数の帰宅困難者が発生したと想定し、駅周辺で混雑する帰宅困難者の誘導や一時滞在施設への案内、受入対応をテーマとするロールプレイング型図上訓練を実施しました。訓練参加機関は情報共有システムを活用し、相互に情報連携を図りながら、実施すべき役割や手順の確認を行いました。
今後も訓練や検討を継続し、安全で実効性の高い帰宅困難者対策を進めてまいります。



実施日時
2021年11月18日(木曜)14時30分から17時00分まで
実施場所
神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館6階
スペースアルファ三宮 特大会議室
訓練参加機関
三宮駅周辺地域帰宅困難者対策協議会
- 株式会社神戸サンセンタープラザ
- 株式会社神戸新聞会館
- 神戸地下街株式会社
- 西日本旅客鉄道株式会社
- 阪神電気鉄道株式会社
- 神戸新交通株式会社
- 神戸市交通局
一時滞在施設協力事業者
- 神戸文化ホール
- 株式会社ユニオンアルファ神戸サンボーホール
- 神戸セントモルガン教会
- 株式会社オフィス・ライスフィールド(神戸三宮シアター・エートー)
- ㈱サウンドプラン(北野工房のまち)
- 株式会社 都商事
- パーソルラーニング株式会社(スペースアルファ三宮)
- 創価学会 兵庫県事務局(池田文化会館)
- 神戸電鉄株式会社(三宮中央通り地下通路)
- 兵庫県民会館(公益財団法人兵庫県芸術文化協会)
- のじぎく会館(公益財団法人兵庫県人権啓発協会)
- 兵庫県中央労働センター
- ホテルオークラ神戸
警備会社
オブザーバー
- 兵庫県警察本部災害対策課
- 京都市行財政局防災危機管理室(WEB会議)
- 大阪市危機管理室
- りんくうタウン駅周辺帰宅困難者対策情報連絡会
- 関西広域連合広域防災局
事務局