あなたの健診結果をチェック
健診の結果をもとに、自分のカラダの健康状態を神戸市内の同性同年齢の人と比べてみましょう!
また健診の結果をお持ちでない場合は、年齢・性別によって受診できる健診やがん検診をご案内させていただきます。【所要時間:3~4分】
1.プロフィールを選択ください。
2.お手元に、健診の結果がありますか?
3.健診結果をお持ちの場合、下記項目に検査数値を入力してください。
あなたの検査数値を神戸市内の同性同年齢の人(※)と比べてみましょう。
※神戸市が平成26年度に実施した、30歳及び35歳の神戸市健康診査と、神戸市国民健康保険の40~74歳の神戸市国保特定健康診査の結果をもとにしています。
検査数値を入力された方は、こちらをチェック
検査項目の解説
BMI |
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)という式で求められる値、肥満度を判定する目安です。
|
HbA1c |
検査の1~2か月前の平均の血糖を調べる検査。値が高いと糖尿病が疑われます。
|
LDLコレステロール |
一般的に悪玉コレステロールと呼ばれています。増えすぎると動脈硬化が進み、狭心症や心筋梗塞などの心臓病や脳梗塞の原因となります。
|
尿酸値 |
値が高いときには痛風や腎臓の病気などが疑われます。
|
γ-GTP |
値が高いときにはアルコールによる肝障害、肝臓や胆嚢の病気が疑われます。
|
最高血圧(収縮期血圧) |
血圧の高い状態が続くと脳や心臓などの血管が傷み、硬くなっていきます。(動脈硬化)
|
検査別パーセンタイルグラフの見方
パーセンタイルグラフでは、上線は90%値、下線は10%値を示し、つまり上線と下線の間の帯の中には80%の人の値が入ります。この帯の中に入らないからといってただちに異常というわけではありませんが、心配な場合は医師等に相談しましょう。健診を受けた時はこのグラフを活用し、年齢に伴う変化を見るようにしましょう。
できるだけ、帯の真ん中(平均)より下部又は正常になるように、生活習慣を見直し、万が一「要受診」など適切な対応が必要な場合は医療機関を受診しましょう。
このデータは、神戸市が平成26年度に実施した、30歳及び35歳の若年者対象の神戸市健康診査と神戸市国民健康保険の40~74歳の加入者対象の神戸市国保特定健康診査の結果をもとにしています。目安としてご覧ください。
30歳未満の方は30歳の縦線上に、81歳以上の方は80歳の縦線上に★が表示されますので、参考値として読み取りください。
判定 |
結果数値 |
異常なし |
~24.9
|
要注意 |
25~ |
判定
|
結果数値 |
異常なし |
~5.5 |
要注意 |
5.6~6.4 |
要受診 |
6.5~ |
判定
|
結果数値 |
異常なし |
~119 |
要注意 |
120~140 |
要受診 |
141~ |
判定
|
結果数値 |
異常なし |
~5.9 |
要注意 |
6.0~7.9 |
要受診 |
8.0~ |
判定
|
結果数値 |
異常なし |
~50 |
要注意 |
51~100 |
要受診 |
101~ |
判定
|
結果数値 |
異常なし |
~129 |
要注意 |
130~139 |
要受診 |
140~ |
神戸市国民健康保険加入者の健診
健診名
|
対象者
|
健診内容
|
神戸市国保特定健康診査
|
平成年4月1日現在神戸市国民健康保険加入者で翌年3月末の年齢が40~75歳未満の方
|
糖尿病や高血圧症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病を見つけるための健診です。
【内容】
計測・血圧測定・尿検査・血液検査・問診・診察
※必要に応じて心電図、眼底検査など追加
|
神戸市国民健康保険以外の加入者(全国協会健保、企業の健康保険組合、共済組合)の健診
健診名
|
対象者
|
健診内容
|
特定健康診査
|
平成年4月1日現在神戸市国民健康保険以外(全国協会健保、企業の健康保険組合、共済組合等)の加入者で翌年3月末の年齢が40~75歳未満の方
|
受診方法・健診内容などは、ご加入の医療保険者にお問い合わせください。
|
加入保険で「その他」を選択された方の健診
健診名
|
対象者
|
健診内容
|
神戸市健康診査
|
(1)(2)のうち生活習慣病で治療中でない市民
(1) 30、35~39歳(平成年3月末)
(2) 40歳以上(平成年3月末)の医療保険に加入していない生活保護受給者等
|
糖尿病や高血圧症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病を見つけるための健診です。
【内容】
計測・血圧測定・尿検査・血液検査・問診・診察
※必要に応じて心電図、眼底検査など追加
|
後期高齢者健康診査
|
満75歳以上等の後期高齢者医療制度加入者で、生活習慣病で治療中でない方
|
【内容】
計測・血圧測定・尿検査・血液検査・問診・診察
|